ジャッキー ファーストレディ 最後の使命の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『ジャッキー ファーストレディ 最後の使命』に投稿された感想・評価

夫の血肉がついた衣服を脱いで、自分で洗うのは結構きつい。かなりきつい。演出入れなくてもきついと伝わる。

選挙選出では史上最年少となる43歳で第35代アメリカ合衆国大統領に就任したジョン・F・ケネディの妻で、自身も若干31歳の若さでファーストレディとなって「ジャッキー」の愛称で親しまれたジャクリーン・ケ…

>>続きを読む
CharlieZG

CharlieZGの感想・評価

3.6

アナ・デ・アルマス「ブロンド」の余韻の中マリリンモンロー繋がりもあり、来月公開「スペンサー」監督のパブロ・ララインの過去作として視聴。

暗殺されたジョンFケネディ夫人ジャクリーンを取材するジャーナ…

>>続きを読む
nile

nileの感想・評価

3.4

フィルム撮影と完璧な色彩美や当時の状況を再現した映像にまるで本当に当時撮影されたものかのような質感になっている。

ケネディ大統領の妻が彼の死後ファーストレディとして行った最後の公務。
彼女の視点か…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

3.0

なんか思ってたのと違った
ジャッキーに焦点を当てすぎて、もう少し周りもどうなってたのか見たかった
あと、脳みそ拾ったを劇中で言い過ぎて、「暗殺時のジャクリーンといえば」で有名なエピソードだし、ショッ…

>>続きを読む
ちゃん

ちゃんの感想・評価

3.5
283/220920 U-NEXT

ナタリー・ポートマンの眉毛がほんと好き

ケネディ大統領暗殺について
少しだけ知識が増えた


大統領暗殺から葬儀までの4日間に焦点を当て、自ら国葬を取り仕切るジャッキーの思いと執念を描き出していく。

1963年11月22日、ジョン・F・ケネディ大統領がテキサス州ダラスでのパレード中に狙撃…

>>続きを読む
Dway

Dwayの感想・評価

3.0
テレビ録画で鑑賞。
まあ、映画としては面白くはない。
ドキュメント色が強いので。
歩き方が本人を真似てるとしても違和感の歩き方だった。
2016年 アメリカ/ チリ/ フランス, ドラマ

1963年 11月22日 ケネディさん 暗殺される


夫が築き上げたものを単なる過去にさせないな映画。
Melody

Melodyの感想・評価

3.4

強くて賢くて切ない役が似合うねナタリーさん
妊娠してなかったらこの年のアカデミー賞はナタリーだったんじゃないかなと思っちゃうな
もちろん贔屓に贔屓なんだけれど

ケネディ大統領の事件では前にパークラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事