ジャッキー ファーストレディ 最後の使命の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ジャッキー ファーストレディ 最後の使命』に投稿された感想・評価

ケネディ暗殺直後のジャクリーン・ケネディの数日を描いた話

予備知識や前提知識が大してない状態で見たけれど、さっぱりなにがなんだかわからないというか

そもそも没後4日間の話らしいけど話があっちこっ…

>>続きを読む
ら

らの感想・評価

3.6

いくらでも感動的なヒューマンドラマにできそうなのに、ジョン・F・ケネディ暗殺後の国葬を前にしたわずか数日間のジャッキー(ジャクリーン・ケネディ)の混乱と懊悩と執念だけを徹底して描き出そうとしている。…

>>続きを読む
Fumi

Fumiの感想・評価

4.0

この作品、異様に評価低いけどスペンサーのパブロライライン監督作品としては、正直こちらの方が好きなぐらい個人的には傑作だと感じている。
スペンサーが気に入った方は絶対きにいるのではないだろうか。
監督…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.3
記録

ナタリー・ポートマンのドアップが多くて眼福!!

暗殺のあとの猶予のなさ。
最後の使命をやりとげたジャッキーは本当にスゴい!
katoyu

katoyuの感想・評価

4.5

スペンサーがものすごくよかったので、見逃していたこちらを鑑賞。ジャッキーを描く映画として、このタイミングを切り取るのかぁ、と感心。ナタリーポートマン、熱演ですね。事件の前日譚〜瞬間、そして1週間後と…

>>続きを読む
ヤギ

ヤギの感想・評価

3.0

暗殺されたケネディ大統領の妻ジャクリーン・ケネディの混乱と奮闘を、複数の時制と映像スタイルを織り交ぜて描いた作品。タイトルが愛称であることからも、公人というよりも人間として彼女に迫る。鑑賞前に基本情…

>>続きを読む

ケネディ大統領の暗殺から葬儀、埋葬までの4日間を、妻 ジャクリーン・ケネディ視点で描く。

個人的に、歴史映画(特に、当時の時代背景の説明が少ない映画)はあんまりハマらないのだが、流石にケネディ暗殺…

>>続きを読む
hrpdz

hrpdzの感想・評価

3.7

パブロ・ラライン監督②

銃弾で倒れる瞬間は描かず、ケネディが斃れた後のジャッキーから始まる。鏡の前で顔についた返り血を拭き取るナタリー・ポートマン強かった。「スペンサー」のクリステンは作中ずっとこ…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

3.5

公開時劇場で。

「スペンサー」がパブロ・ラライン監督ということで予習がてら再鑑賞。

史上初めてホワイトハウスの奥までテレビカメラを入れその案内役をつとめたジャクリーン・ケネディ。国民から愛された…

>>続きを読む

主演はナタリーポートマン。
最も愛されたファーストレディのジャッキーことジャクリーン・ケネディの役。
話はケネディ暗殺後、ライブ社の取材を受ける。その回答の回想シーンを交えて、ホワイトハウスでの行動…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事