海賊とよばれた男に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『海賊とよばれた男』に投稿された感想・評価

sato
4.7

百田さんは天才だと思う。すごい作品でした。

機会があれば本でも読んでみたい

脚色はあるにせよ、日本の企業が、日本を、従業員を、国民を思い、頑張っていたことは、とても胸を打たれました

映画という…

>>続きを読む
haru
4.4

方言が再現できてたところがよかった!
仕事に生きるとは国岡のようなことか〜

凄まじい速さで変わる時代だと感じた
けど、現代も少し先の未来から見たら怒涛の変化の最中なのかもしれない
先見の目を養っと…

>>続きを読む
ヨコ
4.5

出光興産の前身
日本企業としての誇りを見た

そりゃ若かったらこんな会社で働きたいって思うよな。男として生まれた限りいつか命を賭けてでも務めたいと思う職を見つけたい。

この時代の作品の岡田くんのマ…

>>続きを読む
豪胆で快活。日本の未来を切り開くべく、身を粉にして動いてきた勇猛精進な日本人の姿。ボスの器はかくあるべきよ。あと、岡田くんマジでかっこけえな。

最高やった。いっちょやってやろやないか!って言う、逆境の時の覚悟の顔がとんでもなくめちゃめちゃカッコいい。成功した後の「国岡のもんや、油もってきたけえ!」も最高すぎる。仕事に命かけるってこんな感じの…

>>続きを読む
4.1
過去に鑑賞

素晴らしい映画でした。
この時代に生きていた人々の素晴らしさ、強さを感じました。とても感動しました。
5.0

このレビューはネタバレを含みます

出光佐三をモデルとした話し。
岡田准一が素晴らしい演技をしている。何度も泣いた。

自身の仕事を通して、日本を良くしていきたい。その想いを忘れないと改めて思った。

以下の名言がすべて。

出光佐三…

>>続きを読む
4.8
時代錯誤の表現になるかもしれないが…日本人の漢として、どう生きていくか。一人の男の生き様とそれを慕う者達の物語
rii
4.8
岡田准一の演技が圧巻の作品。
若い頃からお年寄りまで演技できるのかと。
ストーリーもしっかりしてた。
豪華キャスト陣、のめり込んで見た

営業やる身としては、国岡の即時即決の姿勢とか、熱意とかは見習いたいものがある

タイタニックみを感じるラストシーンは個人的に大好きです

あなたにおすすめの記事