海賊とよばれた男に投稿された感想・評価 - 307ページ目

『海賊とよばれた男』に投稿された感想・評価

hiro

hiroの感想・評価

4.0

たかが映画かもしれませんが、、この映画を観ながら自分の仕事のことがあれこれと頭をよぎりました。終わる頃には私の中で仕事に対する考え方がかなり変わっていました。終戦直後の日本、石炭にかわり、石油の時代…

>>続きを読む
ゆん

ゆんの感想・評価

4.0
こういう芯のある人たちの映画、好きです☺️🌟 ただ集中力が切れると、岡田くんは今何歳でどういう状況にいるんだ?!と分からなくなります…(笑)
しん

しんの感想・評価

3.3
2017010
まぁ、普通に面白い。
出てる人みんな熱すぎで鬱陶しいし、時代がコロコロ変わって分かりにくかった。
出光の話って分かって見てる人ってどの位いるんだろ、、
ダイジェスト感半端ない。
yuka

yukaの感想・評価

3.7

\( 映画館初め )/

岡田くんworld
ほんまに彼はジャニーズというより俳優さん、、、

なんか観ながらルフィみたいだなぁって思ってしまった。
あんな真っ直ぐでかっこいい社主いたら完全について…

>>続きを読む
愛星isay

愛星isayの感想・評価

4.0

この映画を見た人の意見が真っ二つだったので『観たい映画リスト外』だったのに観てしまいました。
戦中戦後の経営者の奮闘のお話です。
八方塞がりの状態から起死回生していく様が気持ちよく描かれています。

>>続きを読む
もえこ

もえこの感想・評価

3.6
事前に本を読んでいたため、わかりやすかった。また活字でイメージしにくかったシーンも理解できた。
逆に本を読んでない人はあっさりしすぎてて微妙かもしれない…。

事前に読んでおくことをオススメします。
ぐっち

ぐっちの感想・評価

3.5
昔の経営者の話が好きだ。この作品もそのひとつ。ほかにもたとえば、ダイエー創業者、中内功の『カリスマ』を映画化してほしい。
まさ

まさの感想・評価

3.9

日本の発展を信じ、石油に命を懸けた「親分」。時に乱暴なことを言い出すが、「店主が言ったことはやる」と、皆に言わせてしまうそのカリスマはすごい。生きざまに素直に感動。俺も信念持って頑張ろう、そんな気持…

>>続きを読む
Sayu

Sayuの感想・評価

3.8

岡田くん貫禄ありましたー!
ちょっと横暴なところもあるけど店員さん達を身内のように思いやる温かさを感じました。

邦画は原作読んでから観に行く事が多いけど、この作品は映画観賞が先でした~(^^;))…

>>続きを読む
エルサ

エルサの感想・評価

3.5
出演者が、ほとんど男性という、色気は、無いけど男気のある映画、昭和初期の日本がいろんな意味で波乱な時代を生きた男を男臭く演じていて、さすが岡田君でした。

あなたにおすすめの記事