ヤクザと憲法に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ヤクザと憲法』に投稿された感想・評価

ミンボーの女とか極妻の時代は政治屋と同じ権力者サイドとして描かれていましたが、いまは宅配便の配達も拒否される(驚)ほど排斥され高齢化が進む任侠道のドキュメンタリー。

事務所に銃ないんですかぁ?とか…

>>続きを読む
さ

さの感想・評価

4.0

ヤクザも普通の生活してるんやなというのと、いやそれでも締めるとこは締める緊張感の繰り返し
ヤクザを無くすために外へ追いやろうとする法がかえって自分にはヤクザしかないという気持ちを助長させてるのかもし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

東海テレビ製作のドキュメンタリー映画。

日本のドキュメンタリー史に残る作品。
テーマや演出を超越して、これを製作して放送・放映されたことが奇跡のような作品。土方監督および東海テレビの関係者、そして…

>>続きを読む
映画館で観て
パンフレットもすみずみま読むまでした
もう一回観たい
ムーヤ

ムーヤの感想・評価

3.9
面白かったなー。いわゆるフィクションヤクザしか知らないから、自分の目がいかに一方通行か思い知る。かれらの目を借りてこの世をみるのが興味深く、カメラって目なんだな、と感じた。
mam

mamの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

大阪「東組」の二次団体「清勇会」の事務所にカメラがぐいぐい潜入しヤクザの現状を映し出す。「ヤクザと人権」について問うドキュメンタリー。

部屋住みの若者、この後に組を逃げ出しコンビニ強盗で捕まってた…

>>続きを読む
Rika

Rikaの感想・評価

4.0

ケーブルテレビでかなり前に観ました。
ドキュメンタリーとして、よく撮れたなぁと思った。
本人はわかるけど、家族は関係ないような気が、、と思うけどそうでもないのかなぁ。。

若い部屋住みのグレーゾーン…

>>続きを読む
UKEL

UKELの感想・評価

4.5

渋いなぁ…!(本日2度目)

二代目東組二代目清勇会の密着が主軸で構成されてるんだけど、個人的にはサブルートで進行する山口組顧問弁護士・山之内幸夫の密着がめちゃくちゃ刺さった。
あの饒舌さと胡散草さ…

>>続きを読む
Benito

Benitoの感想・評価

3.7

【 日本国憲法第14条 法の下の平等 について 】

「すばらしき世界」(2021)の西川美和監督が参考にした作品。

東海テレビで2015年3月に放送されたドキュメンタリー番組を再編集して2016…

>>続きを読む
ラサン

ラサンの感想・評価

4.3

かなり前に劇場で観てたけど
ヤクザと家族を観て思い出した。

珠玉のドキュメンタリーを量産している
東海テレビの作品。

ヤクザのリアルが垣間見れる
よく撮れたなーってシーンが満載
特にシノギについ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事