T.I.M. ティムに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『T.I.M. ティム』に投稿された感想・評価

3.8
ティボルは13歳くらいなのだろうか。おなかぷっくりで幼い感じだが
馬鹿力がある。古いロポットへの哀愁かと思ったらティボルの成長物語だった。
ロボットは人から何を奪うのか、人は何を失っていくのかを男の子とロボットTIMの旅を通して考えさせられる映画
3.5

サンドウィッチマン富沢っぽい少年とロボットの話

チャッピーのような、アンドリューのような、対象をロボットとする事でクリアに感じさせようと言う手法
友情、愛情、こだわり、欲

苦労して、初めて得られ…

>>続きを読む
SF感はないけどロボット修理の旅を通して少年が成長していく心温まる話。
苺
3.2
ロボットが当たり前の世界でロボットのティムが親友な話。
可愛いけどちょっと切ないなぁ。
もうひと息な感じだけど、ティムが可愛い♡
でも主人公のティボルがあんまり可愛げがないという残念さ笑
kie
3.3
ロボットを家政婦にする時代
人は原点を見て育つのかもしれない
その原点がいつか薄れなくなってしまうのはとてつもなく怖いけど。
3.5

少年と人間型ロボットの友情と絆を描いたSFファンタジーロードムービー。

父子家庭のティボル(ちょっとデブ)にとって、ロボットのティムは母親代わりであり、唯一の親友。しかしティムの型は古く、失敗や故…

>>続きを読む

好みが分かれるかもなあ。僕の場合は、ドラえもんののび太のように主人公の少年に共感できないんだよなあ。
でも、今の時代はやはり人とコミュニケーションをとるのが難しい時代だから。
でも、決して悪い映画で…

>>続きを読む
3.3

家族向けのSFアドベンチャー映画。
一家に一台はロボットがいる未来だけど、CGはあまり使用せずノスタルジックな雰囲気ムンムン。
ロボットの顔はごつめのモニター、胸にはキーボード、動きはかなりゆっくり…

>>続きを読む

家族との思い出のログがインプットされてるティムは、亡き母を感じられる唯一の存在。そんなティムとの決別を恐れるあまり殻に閉じこもっていたティボルが、ラストには決別を覚悟せざるをえない展開に。

終始、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事