何度もフラッシュバックさせるような構成がちょっとまどろっこしいかなとは思った。
でもサレンバーガー氏の心境を考えると、この決断は正しかったのか、乗客の命を危険にさらしてしまったのか、という葛藤がある…
公聴会のスカッと感すごかったな~
どうしても人的ミスに持っていきたい方たちにイライラしたけど、そのくらい調査をしっかりした方がいいんだろうと思いつつもやっぱりイライラした
全員助かるってわかって…
208秒の決断で英雄に
見落とされた58秒で容疑者に
155人の救われた命の裏で
誤った立証をするために練習を重ねられた17回
作品としては少しあっさりに感じたけど
実話としては本当にすばらしい…
このタイプのドキュメンタリー映画の役者の演技についてしばしば用いられる「抑制された」(ほとんど何も言い表したことにならない使いまわしの)という言葉をあえて用いるとしたら、この映画のトム・ハンクスを置…
>>続きを読む奇跡の意味がわかった
最後に機長が言ってるけど、機長の冷静な判断と運転技術、副操縦士?のサポート、CAさん達の支え、船ですぐさま救助にきてくれた人、指示にしっかり従った乗客という全てがうまく噛み合っ…
(C)2016 Warner Bros. All Rights Reserved