リップヴァンウィンクルの花嫁に投稿された感想・評価 - 1095ページ目

『リップヴァンウィンクルの花嫁』に投稿された感想・評価

も~~~~~!!!!!
旦那や綾野剛やCoccoには任せてられん!!!
黒木華はボクが守る!!!!!!

そう固い決意表明をしたキモいヤツが僕以外にも100人くらいいるだろう。。


これぞ黒木華の…

>>続きを読む
ミサ

ミサの感想・評価

4.1

ミッテでなおちゃんと〜めっちゃ花とアリス。ピアノ、音楽がもう〜〜
時間にしたら長かったけど最初の方本当に面白くて、比べると後半は勢いとか引き込む力は落ちたのかな〜慣れただけかな。2時間とかで切ら…

>>続きを読む
籠

籠の感想・評価

3.9

リップヴァンウィンクルとは一体誰のことかと思ったら、寝ている間に横浜国大ではなく東京芸大出身者による岩井ワールドと似て非なる濱口ワールドが出来上がっていることに気づいてさてどうするかということから再…

>>続きを読む
soratobi

soratobiの感想・評価

4.2

嘘で繋がれているこの世界の先にも、
幸せも真実もきっと見つけられる。

嘘から差し込む一瞬一瞬のひかりが、
うつくしい逆説を仄かに描き出す。

まさに
"いま"の世界の裏側に
心地よく誘われた180…

>>続きを読む
sss

sssの感想・評価

-

現実からファンタジーへ。
ファンタジーから現実へ。
そのための3時間。

ファンタジーはさすが岩井俊二という感。無意識の中で、いつの間にか涙が頬を伝っていた。なんの涙なのか、なぜ泣いているのかは、…

>>続きを読む
moon

moonの感想・評価

4.2

ユーロスペースにて

花とアリスで一目惚れした岩井監督の最新作、あっという間の3時間でした

何物にもなれてしまう現代のネット社会
安室は現代の象徴だと思った

帰る場所がなくなった絶望的なシーンで…

>>続きを読む
おみの

おみのの感想・評価

4.1
どこへ行けばいいですかビエェエン……真面目で素直で自信がなくて考えがなくて、猫かぶり、猫すらかぶりきれない、えぐるえぐる

このレビューはネタバレを含みます

180分とBvS超えの長さながら、体感時間は朝ドラ並みのスリムフィット仕様。目まぐるしい展開は『嫌われ松子』や『愛のむきだし』も真っ青のジェットコースター。で、最後に心に残るのは岩井俊二の映画を観…

>>続きを読む
おりく

おりくの感想・評価

3.8
一生懸命生きるって美しいな。
ただ、この映画に出てくる人たちはどこかおかしい。
きっとわざと人物おかしくしている。
そしておかしな自分を辞められない。
だから一生懸命に見える。

現代の孤独に取り残された女性の物語。

まず、キャスト。この手の映画はキャストが合ってなかったり演技力がなかったりすると一気に見栄えが衰えて映画としての面白さも失ってしまう。が、どの登場人物もキャス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事