凱里ブルースに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『凱里ブルース』に投稿された感想・評価

マ
4.4

ムショ暮らしで失われた時間を詩的に追いかける、感覚的になりそうな話をガッチガチの発想力と技術で表現していて結構凄い。アウトラインだけ見たらアンドレイ・タルコフスキーを思わせるようで彼や周辺のアーティ…

>>続きを読む
MT
4.7

このレビューはネタバレを含みます

充分な睡眠をとってから観たので、最後まで眠らずに観られた。なのに観終わったあと、よく寝たあとのようなスッキリ感。寝汗いっぱいかいたけど良く寝た感じ。
4.3

2回目
極めて叙情的なカメラ。近くて遠い、動いても静謐な画。

脚本の中での物の使い方、扇風機、ボタン、時計…台詞回し、数えるウェイウェイ、海が見たい妻…。二度ともふわふわと見たが物凄い脚本だと思う…

>>続きを読む
sumio
4.3
構図や仕草の演出が独特だけど、言葉にしづらい感覚で共感できる。白昼夢を見ているかのような気持ちよさがあり、懐かしさもある。夜寝る前の静かな時間に観たのも良かった。
5.0

このレビューはネタバレを含みます

夢も現も、過去も未来も、彼岸も此岸も、詩も鏡も内包した空間、鎮遠(ジュンユエン)へのピクニック。何度も語られる野人という不安は姿を現さず、その気配は無垢な人にしか感じ取れない、ある種成長の象徴のよう…

>>続きを読む
4.5
ロングカットの映像が見ててどう撮ってるの?となった。マイク映っちゃってるのもしょうがない(笑)

過去現在未来が入り混じった不思議な感覚
4.5

みんな大体素人俳優だそうです!ビー・ガン監督の「ロング・デイズ・ジャーニー」を観てから本作品を観ましたがやはり優秀な監督ですね!カメラの使い方、セリフ、風景の写し方、色の使い方全てにおいて映画作りへ…

>>続きを読む
100kch
5.0
カメラワーク、キャストへのフォーカスの入れ替わりがすごかった。
どれだけコンテを練って脚本を練って作ったのかと考えるだけでワクワクした。
煙
4.1

オブジェクトを映す、と強く意識するだけで傑作になり得る。あの長回しはちょっとやり過ぎ感もあるが支持(Go Pro?)。屋上。水。ラジカセ。滝。バケツ。時間。時計。ボタン。オートバイの走行シーンにホウ…

>>続きを読む

鬼才と呼ばれる中国の監督作を初鑑賞。

主人公と一緒に、ずっと霧がかった
異世界を旅する夢のような、
どこか不思議でどこか独特な世界観を持つ
作品だった。

皆様のレビューを拝見すると、
タルコフス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事