凱里ブルースに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『凱里ブルース』に投稿された感想・評価

K16

K16の感想・評価

4.0
過去と現在と未来が混ざり合った世界観。田舎の風景は気持ちがいい。
對馬拓

對馬拓の感想・評価

3.6
中盤、眠ってしまいそうになったのたが、それも夢と現の境目が分からない本作のようで、いいなと思った。

このレビューはネタバレを含みます

ビー・ガン監督最初の長編作品。
冒頭の金剛般若経の一節でさっそく混乱する。

前半は捉えどころがなく散文的。退屈なわけではないけれどはぐらかされているような気さえする。
主人公チェンはたぶんいい人な…

>>続きを読む
Chico

Chicoの感想・評価

4.0

刑期を終え、凱里市(中国の県級市)の診療所で老齢の女医と働くチェン。
甥っ子を連れ戻すために、また女医の昔の恋人に思い出の品を届けるために一人旅に出る。

好きな映画は始まって数秒、数十秒でわかる。…

>>続きを読む
叙情的でいて観念的。
ワンカットに珍しさはないが、独特の監督ワールドはある模様。
心の旅の帰着点を、全体的にぼかす作風が好き嫌いの分かれ目か

何とも不思議な映画。
ノスタルジックでありながら、どことなく落ち着かない。
監督の個性は痛いほど感じられるが、だからといって、トラックに積まれていたショベルカーが、器用に荷台から降りる様子を延々と撮…

>>続きを読む
よ

よの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

眠りにつく主人公が目覚めることなく、車窓越しにサーっと流れていく時計の描写で締め括るセンスやよし。
このどこか浮ついたヒーリング感覚はケリー・ライカートの『オールド・ジョイ』に似ている。

観終わった感想がなんとも難しい映画、冒頭の金剛般若経の一節のように捉え所のない過去と現在と白昼夢が入り混じる作品で言語化される事を拒むような曖昧模糊なロードムービー。

物語りのプロットは至ってシン…

>>続きを読む
ワンカットまでは場所の面白さがあるけど、
ちょっとワンカット以降は目的化してる感じがあり、肌に合わず…
KanKawai

KanKawaiの感想・評価

3.5

2015年 中国映画。中国の片田舎 凱里にて不仲な弟がいる男。男は犯罪を起こし刑務所にいる間に妻を亡くす。現在は夢現な生活を暮らし、弟が手放した子供に会いに行こうとするが…斬新なショット、数十分ある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事