食わず嫌いだった時空移動系作品をようやく鑑賞
⭕️良いところ:
自衛隊の協力なしでよく撮った斎藤光正監督
SF青春時代劇を上手くまとめた「天と地と」鎌田敏夫の脚本
何でもこなせる「キル・ビル」千葉…
今の軍装備のまま戦国時代にタイムスリップしたらどうなるのやらという話。
無双できるんじゃねえの?という意見を真っ向から否定!戦国時代を舐めんじゃないよ、と。
横軸にブロマンスがありますが、カット変わ…
懐かしい!何年振りに観たのかな。(公開以来か)自衛隊が戦国時代へタイムスリップ。設定自体はなかなか面白いのだが、最新兵器で戦国軍をなぎ倒すかと思いきや、意外と苦戦。そこはスカッとしたかったのだが、か…
>>続きを読むレイティング一般(光の点滅と倫理面の「おことわり」テロップ付き)、BS松竹東急「よる8銀座シネマ」「目撃せよ!伝説のSF映画特集」からの録画。
今となっては「超時空要塞マクロス」シリーズを連想させる…
「目的は確実に果たせ」
壮大なスケールで描くトンデモSFアクション映画
自衛隊タイムスリッパー
海辺で演習中に400年前の戦後時代にワープしてしまって、さぁどうしよう…
戦車にヘリ、最先端…
子供の頃は奇想天外に過ぎるストーリーに追いつけなかったが、21世紀になり、すなわち大人になって、これまで食い足りなかった部分がすんなり消化できたように思う。
何よりも規律を重んじる軍隊式団体の自衛…
四百年前の戦国時代にタイム・スリップした演習中の自衛隊一個小隊の姿を描く時代劇アクション。半村良の同名の小説の映画化。
もう目茶苦茶。人はやはり戦うことが宿命なんですかね。生き抜く、生に対する執着…
No.4645
千葉真一のアクションがすごい!!
今んとこ、千葉の出演作ではこれと、『新幹線大爆破』が好き。
ただ、アクションはすごいんだけど・・・結局何の話だかよくわかんないw
なお、息子…
上杉の領地にタイムスリップした自衛隊が、天下統一を目指す話。
〈メモ〉
・気付かぬ間にタイムスリップするのかと思いきや、周囲にイメージが炸裂して一個小隊が丸々スリップする大胆さ
・ヘリに乗りなが…