ゼロの焦点に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ゼロの焦点』に投稿された感想・評価

🎬9

主人公のイメージが違ったけど、映像化したのはある意味別作品として考えれば面白い!

このレビューはネタバレを含みます

節々にホラー演出があるのは面白かった。

このレビューはネタバレを含みます

原作はさすがの質。
人殺しの動機が単なる怨恨ではなく、
女性ならではの時代背景(パンパン、男女平等、社会進出)から端を発しているから、深みがある。

西島秀俊が自殺を装って断崖から落とされるシーンは…

>>続きを読む
すい

すいの感想・評価

4.0
登場人物が魅力的すぎ、皆さん顔面がお強い。あの男性像は西島秀俊だからまだ許されるんだぞと声を大にして言いたい。最後までドキドキした〜(231214)

このレビューはネタバレを含みます

寝る前に少し時間があったので見始めたら思いの外止まらず、最後まで引き込まれてしまった。
中谷美紀はさすがの存在感、演技、美しさ。
ただ、売春してた頃はもう少し身をやつしてないと、あんなに美人なら、戦…

>>続きを読む
Nishiumi

Nishiumiの感想・評価

3.2
戦後の動乱期、貧困に喘ぎながら必死で生き抜いた人々だが、誰しもドロドロとした闇を抱えていたんだろう。暗い闇と逞しさを鋭く描いた、さすが松本清張作品だ。中谷の鬼気迫る演技には圧倒されるが、広末は???。
ぱち

ぱちの感想・評価

3.3
記録!

NHK BS 録画鑑賞。私が松本清張の長編小説を初めて読んだのが この「ゼロの焦点」。

試験間近というのに、夢中になって読み耽った思い出。その後 松本清張の小説にどっぷりと はまってゆくきっかけの…

>>続きを読む
Tom2022

Tom2022の感想・評価

3.5

パッケージ写真から煌びやかな世界を期待したのですが、全く違っていました😅。松本清張の推理小説を映画化した作品だそうです。

出張中に行方不明となった夫の消息を追って、妻の禎子(広末涼子)は、金沢を訪…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

3.0

原作の良さに助けられていて、映画の質としては普通。

さすがに松本清張の代表作というだけあり、描かれる人間の内面が見事で、脳内で小説を読むように観るとかなり満足度が上がる。

映画としてはなぜか小説…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事