劔岳 点の記に投稿された感想・評価 - 20ページ目

『劔岳 点の記』に投稿された感想・評価

もちこ

もちこの感想・評価

3.3
人がどう評価しようとも何をしたかではなく何のためにそれをしたかが大事です。
2021/5/7#84撮ったということだけでも十分に凄い映画。
miyuki

miyukiの感想・評価

-

富山出身として言いたい!富山弁のイントネーションちょっと違うがんよ…
剱岳の雪って人間が産まれる前からあるがんやぁ〜今度、帰省したら登ろっと!

明治39年。富山の剱岳が最後の山場で日本地図の🗾完成…

>>続きを読む
Masako

Masakoの感想・評価

2.6
色々ツッコミどころがあった。1番気になったのは、日本の山登ってんのに後ろで西洋音楽が流れてる点。坂本龍一が作曲担当だったらなーと考えてしまった。
ih

ihの感想・評価

2.4
どうせ上書きされる。しかし次の一歩を確かに踏むことに意味がある。

いい映画でした。
登山の際になんとなく三角点を眺めていましたが、天気予報もなく、地図や今のような機能的で便利な道具もない時代に、命を危険に晒して山に登り設置されたのだと思うと、三角点に有難みと尊敬を…

>>続きを読む
KazuAnn

KazuAnnの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

今は鎖等で一般道が整備されているとは言え、学生時代に登ったことがある剱岳が、明治時代に初登頂目指すという話には少し驚かされた。映画では登頂ルート決定に大きな苦労を要したが、結局、現在ポピュラーな尾根…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5
新田次郎の小説を実写映画化らしい⁉️
撮影を実際に劔岳でやったってことらしいから凄すぎる‼️
本当にすごい映像の作品でした😆

2021年715本目

クラシックと日本の自然。
厳しさと美しさの同居。
宮崎あおいめちゃくちゃいい嫁。声が良すぎる。

「恥」とか「プライド」とか「気持ち」とか、当たり前かもしれんけど当時から日本は超精神論的なパワハラ凄…

>>続きを読む
oji

ojiの感想・評価

4.0

壮絶な環境下での撮影、とにかくこの作品を映画として捉えたくない。測量とそのための登頂のためだけに命を掛けたもの達を称えるものである

現地撮影は過酷だったろうが、このキャストだからこそって感じ
登頂…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事