劔岳 点の記に投稿された感想・評価 - 32ページ目

『劔岳 点の記』に投稿された感想・評価

だいぶ前に観て、映画の内容は薄れてしまったけど、
とにかく圧巻の立山連峰と、天をつくような剱岳に見惚れた。
去年立山黒部アルペンルートを歩き、自分の眼で剱岳をみて感動。

素晴らしい音楽が雄大な風景にドラマを与えて、とにかく美しい作品。
日本映画らしい会話の間が、心情と自然を際立たせている。
どの役者も一流で、半可通の私は、香川照之は色が付き過ぎているように感じていた…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

3.3

とても自然がきれい、なのだが映画の感想が「自然がきれい」でいいのかとも思わされる。もちろんカメラワークあってのことなんだけど。セリフ回しは割と陳腐。観測隊が映画撮影チームの見立てになっていて、映画の…

>>続きを読む

「八甲田山」や「日本沈没」のカメラ…キャメラマンが撮った初監督作品。

明治時代の後期に前人未踏の山、剣岳を登頂し測量をしようとそんな装備で大丈夫ですか?って言いたくなる恰好で香川さん演じるガイドさ…

>>続きを読む
charyk33

charyk33の感想・評価

3.1
はぁ山登りてえ…ってなるかと思いきや
初めて山に登る大変さとウルトラヘビーな装備に目が行く作品でした。でも景色も綺麗で面白いです。

香川さんの手紙読んでるシーンがいい。
浅野忠信さん、喋りが現代っぽいというか若い。
さ

さの感想・評価

3.7
人の努力や功績を心から讃えられる人って素晴らしい

いつか行きたい劔岳
kumik00

kumik00の感想・評価

3.6

2008年の作品と思えない感じがいい。
自然の美しさと過酷な山登りのスリリングさと音楽の緩急でほぼダレない。
唯一、陸軍のお偉方のシーンはなんだろなーと思う。実際にそういう感じだったとしても。

ラ…

>>続きを読む
Mayu

Mayuの感想・評価

4.0

何のために登るのか
柴崎ら測量部と日本山岳会との掛け合いが熱い。
地図を作るために登る彼らと、山に登ることを目的としている彼ら。
山に登ってからが仕事なんですね、という山岳会側のコメントが深く残って…

>>続きを読む
shinefilm

shinefilmの感想・評価

5.0
命懸けで本物を撮る、その本気度と精神に何回も身を乗り出して、画面に釘づけ。こんなの面白くないわけがない。。何をやったか、ではなく何の為にやったか。

あなたにおすすめの記事