恋妻家宮本に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『恋妻家宮本』に投稿された感想・評価

chino

chinoの感想・評価

2.0

離婚届が保険?
役所にもらいに行きサインまでするとはね
相当な覚悟を決めてるはず
なのに
お父さんお母さんじゃなくて
名前で呼び合おう!とか言い出してみたり
更年期でおかしくなってる設定?

出生届…

>>続きを読む
ほのぼの系
正しさと正しさはぶつかるけど優しさと優しさはぶつからない。

作品の全体的にとても優しさで溢れていて心が洗われた。こういう作品は頻繁に観たいタイプです。

【正しいことをするのは大事だけど、優しいことをする方がもっと大切】

【これからも諦めずに大切な人たちに…

>>続きを読む
Yukenz

Yukenzの感想・評価

3.7

50歳にして子供が予想よりも早く巣立ち夫婦2人きりになった宮本家。かすがいだった息子が家から居なくなり、第3の人生をどう生きるか?人生100年時代に於いては大変重要なテーマだ。我が家では…まだ考えた…

>>続きを読む
ルヒト

ルヒトの感想・評価

3.3
夫婦は身近な他人。気遣いを忘れないことが大切だと感じました。
結婚して何年かして、ふと立ち止まってしまった時にまた見たい映画
家族ではなく、夫婦のお話
butasu

butasuの感想・評価

1.5

2時間使ったデニーズのCM。さすが電通!

とにかく演出が寒々しくて、見ていられなかった。あと中年夫婦の離婚危機、というテーマに、阿部寛・天海祐希はミスキャストだと感じた。特に天海祐希はあまりにシュ…

>>続きを読む
正しさを突きつけるよりも優しさを見せることの方が大切なときもある。それを教えてくれる作品。
iichi

iichiの感想・評価

-
赤ちゃんの首が座る3〜4ヶ月まで名前を付けなかったってこと??
ファミレス連れて行けるくらい大きくなるまで名前付けないってどういうこと??
azs

azsの感想・評価

4.3

「言葉が浮かばなかったらずっと傍に居れば良い。それで、帰る時間が来たら言えば良い。また明日来るね、って」

ファミレスのメニューを選ぶように、人生の中でも様々な選択をしていく。
選ぶのは自分、それを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事