ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出』に投稿された感想・評価

mari
3.5

どこまで事実かはわからないけど、
古き良きイングランドの雰囲気が最高!
敗戦国としては考え深いけど。

ジャックが一番人間味があって戦争の残酷さを理解していたと思う。
エリザベス2世も素直さが素敵な…

>>続きを読む
TDS
3.2

終戦、戦勝で沸くロンドンの街にエリザベス王女と妹が出かける

街に出ることで世間を知り、成長する

ストーリー自体は後半単調気味ではあるが、戦勝で盛り上がる街の様子を存分に楽しみつつ、それぞれの気持…

>>続きを読む
Nana
4.6
すっごく素敵。
ワクワクと切なさがいっぱいのお話。
エリザベス可愛すぎるしジャックかっこよすぎた。
登場人物みんな魅力的。
面白かった!

ロマンスに偏るんじゃなくて、初めて宮殿の外に出て、市民の生活を知って成長する話なのが良かった

護衛が最後どうなったか気になる笑
ayu
4.0
観たことを忘れて2回目の視聴
何度観てもわくわくする。自由奔放なマーガレットのおかげ
聡明で美しいリリベット、とても素敵
死ぬまでにバッキンガム宮殿へ行ってみたい

エリザベスとマーガレットなら自分はエリザベス側の人間で
自分も楽しみたい夜でも周りにマーガレットみたいな人がいれば探し回って一晩越すと思うから映画中基本ずっとむかついてた
自分もマーガレットに振り回…

>>続きを読む

第二次世界大戦終結の夜のおそらく史実に基づいたお話。

1945年に19歳のエリザベス女王(その当時は当然王女)と15歳のマーガレット王女が終戦を祝うロンドンの街に繰り出す話。

原題Royal N…

>>続きを読む

面白かった。妹の行く先にハラハラ。リリベット一家との朝食のシーンが豪奢で、自分がジャックだったら一生の思い出になるだろうなと羨ましく思った。

多少ではあるが、群衆にとって終戦の祝杯は、喜びばかりで…

>>続きを読む
2.0

1945年、5月。
日本はこのあと原爆を落とされるわけだね。

そんな時期、まるで他人事みたいに終戦を迎えるんだな。平民がどんな目に遭ったかなんてどうでもいいか。それでいてかわいそうな私は「自由」に…

>>続きを読む

ハラハラが面白かった。
ジャックは紳士的に接してくれてほんとうによかった。妹、マーガレットはヤバい性格🤓これは本当にあったこなのだろうか…。
最後のシーンもさりげなくて素敵だった。
ジョージ6世のス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事