ガキ帝国に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ガキ帝国』に投稿された感想・評価

井筒和幸監督による初期衝動作!!
あの時代の大阪の空気感が堪らなくノスタルジーを感じさせる!!
上岡龍太郎R.I.P.
パン

パンの感想・評価

3.4

なんと主人公が島田紳助!
大阪が舞台で不良たちの縄張り争いを描いている。

ATG映画ってこういうやる気満々なイケイケタイプの主人公珍しいよね。
どちらかというとやれやれ系の主人公が多い気がする笑

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

1.5
旨味なし
我路

我路の感想・評価

-
atg
1981年 9月 9日 シネマ2
併映:ミスター・ミセス・ホモ・ロンリー
no16masa

no16masaの感想・評価

3.0

primeにて

井筒さんらしい…というか、
ストーリーに抑揚が無くダラダラ進む感じが賛否あるかなと。
なんも考えずにボーっと観る感じ。

あとはもう紳助のアクの強さというか存在感が半端ないなと。

>>続きを読む
ピピン

ピピンの感想・評価

2.0

随分昔に途中で止めてそのままにしてた作品。
テンポや間が悪く退屈に感じてしまう。
その上喧嘩のシーンがおちゃらけ学芸会で何の緊迫感も無い。

脚本的には悪く無いと思うが演出が駄目すぎてダレてしまう。…

>>続きを読む
tkami

tkamiの感想・評価

3.5
やや冗長過ぎるきらいはあるが、昔のヤンキーあんな感じやったわなー、と思いながら最後まで見た。竜助は役者としてもいけたんちゃうと思った。死んでしもたけど。
好きやな。
ヤンキーの成れの果てがヤクザ。今は世界が細分化や多様化されてそんな単純な話じゃないんろうけど。
紳助可愛い。あんま喧嘩強そうには見えんかったけど(笑)
そんなに合わんかったけど、荒い感じの映像は好き。
この時代の青春映画は儚いなぁ
こういう映画が今の時代にあってもおもろいかもしれんなぁ笑
光

光の感想・評価

-
昭和の女って、気強くてわがままでおてんばで色気があってサイコーだな。男はマジ喧嘩しかしてなかった。
めっちゃ島田紳助じゃんって思ったら島田紳助だった、一番ウケた

あなたにおすすめの記事