何者に投稿された感想・評価 - 1428ページ目

『何者』に投稿された感想・評価

seta

setaの感想・評価

4.0

 何というか、「うわぁぁこえぇぇ」っていう感じの映画でした。
現代の就職活動のことをあんなにドロドロと描いて、もうホラーと言われている理由が分かりました。

SNSで気軽に自分の発言をみんなに見ても…

>>続きを読む
moe

moeの感想・評価

3.2
キャストが豪華すぎやしませんか。
これは就活中は絶対に見ちゃダメなやつ。
Yyy

Yyyの感想・評価

4.0
就職活動とはこんな感じなのだと知れた映画。
SNSはやっぱり怖いですね笑
なんでも、上手に使うことですね。
佐藤健の演技はとても良かった。
主題歌もとてもよく、見終わった後はすっきりしました。
有村→菅田のリプのアカウント名と本文の間に半角スペースが入ってなかったのと、2ちゃんねるの"板"の表記がことごとく"版"になってたのが気持ち悪かった…

まさに就活生年代なので鑑賞すると決めてました。数ヶ月前の自分の感情が戻ってきて懐かしくなったなぁ。就活真っ最中か新卒2年目ぐらいまでは自分と重ねながら鑑賞できて共感できる部分も多い作品じゃないかなー…

>>続きを読む
Sioux

Siouxの感想・評価

-
22歳、感情移入できない
カテゴライズ君出てきてるけど作ってる側が今の若者ってだいたいこんなんやろってカテゴライズしてる感否めない

何者って感覚は分かる
ななな

なななの感想・評価

4.0

なるほど、ホラーとは納得
裏の顔ならぬ、裏垢
持ってる人にとってはもうここ自分の心の闇を覗き込んでいるようで見ていられないだろう
単なる就活群像劇かと思いきや、そこにあるのは人として他人より優れてい…

>>続きを読む
若狭湾

若狭湾の感想・評価

3.5

何者
冒頭の大量の学生の就活風景みてて泣きそうになった。合同企業説明会のあの空気は大嫌いだし吐き気がする。
就職活動中、またはこれから就職活動をする人は見てはいけない。

最初から最後まで不穏で、…

>>続きを読む
Keitttttt

Keittttttの感想・評価

3.8
ドロドロ
二階堂ふみって作品でかわいいときとそうじゃないときあるよね
みやも

みやもの感想・評価

3.4
大好きな菅田将暉と米津玄師が間接的にコラボしてるんだから絶対観なあかんの使命感で観た
人によって誰に感情移入するか変わるんだろうなあ
色々耳が痛い

あなたにおすすめの記事