いやぁ、良かった。文句なしに良いと言える青春映画だった。まず画が良い。主人公が父の形見のバイクで走る姿、豊かな自然の情景、フィルムカメラで撮影されていく写真、有村架純の伸びやかな肢体、いずれもまさに…
>>続きを読むまず田舎の風景に心奪われました。
優しく美しい日本の原風景。
その風景に馴染む「たけ屋」。
それだけでも観る価値があったと思えるくらい癒しを感じました。
地味な作品だけど、俳優陣が丁寧に演じた感が伝…
DVD📀所有、再鑑賞。「ストロボ・エッジ」の廣木隆一2015年監督作品。森沢明夫の同名小説原作。有村架純主演映画。
日本のふるさとと日本人の心が、感じられる映画でした。
決して派手ではない映画だけ…
評価低い〜💦
自分は好きな作品でした✨
写真家の女性(有村架純)が亡き父のバイクに乗って山のホタルを写真に収めようとする。そこでとある親子と出会う。みたいな話。
真夏の緑などの風景が凄く綺麗。のど…
二度目。
昔の有村架純が観たい気分だった。
前回、全く面白くねー😝だったけど、今回はイイ映画じゃん!に変わった。
やっぱり映画ってタイミング。
幼いカンジのアリカスがかわいいのは勿論だけど、スト…
有村架純のサムネイルがずっと気になっていて、見ようと思いながらなんとなく避けてきた作品。
なんとなく迷える若者をターゲットにしてそうな勝手な自分の偏見が、この作品を鏡にして自分が迷える若者に見える…
「夏美のホタル」製作委員会