死霊館 エンフィールド事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 505ページ目

『死霊館 エンフィールド事件』に投稿された感想・評価

jr

jrの感想・評価

2.7
ワン監督、色気づいちゃったなぁ。。諸々、トゥーマッチな箇所が有り冷めた......
Yuta

Yutaの感想・評価

3.8
70年代の描写がよく、懐かしい感じがした。こういう映画が怖いと思えないのは、年のせいかな?
JohnSmith

JohnSmithの感想・評価

3.9

ダメだあ、ホントに怖かったぞ。
前作も観てるのに、ちょっと舐めてると、痛い目みた…。
いくら実話でも、今回インパクト半端じゃない。
もう、何だよ、凄え怖いよ。
ホラー作品として、内容・展開
凄え面白…

>>続きを読む
sketch

sketchの感想・評価

4.3

予告編も全く見ないように、期待大にして鑑賞。最高に楽しませてもらえる、完成度の高いホラー映画でした。

今回のプロローグは同監督の『インシディアス』シリーズのような能力ではじまり、序盤はジェームス・…

>>続きを読む
とと

ととの感想・評価

4.2

素晴らしい。

後に引く怖さがないのもいいが、ほどよい感じとタイミングで恐怖心を煽ってくるので本当もうたまらないです。

始終吐きそうになりながら、鳥肌立たせながら、心臓バクバクさせながら観る死霊館…

>>続きを読む
lisaco

lisacoの感想・評価

4.5

さすが海外クオリティのホラー!
もうほんまに怖くて泣いたし
いちいち音とか出てくるとことかにビクってした(笑)
実際にあった話やから余計リアルで
いちいち怖かったけどストーリーもよくて
ホラー映画や…

>>続きを読む

個人的には一作目より怖かった。
10年代オカルトホラーのベスト、と言って良いのではないか。
構成的には前作と同じく、冒頭アミティビル事件が描かれて、エンフィールド事件へと移る。
ただ今回は冒頭事件が…

>>続きを読む

評価高いけど期待はずれ

まあ、実話ベースという制約があるから比べるのは酷かもだけど、突然びっくりさせるような演出に頼りきっていて、そりゃビクッとはすれども、絶望的な恐怖感は無かったですね。その点エ…

>>続きを読む
豚角煮

豚角煮の感想・評価

3.8

前作、今作とも最近邦画でも頻発しはじめた大音量でビックリさせるやつをあんまり使わないので好印象
ホラーだけどわりと良い話です
プレスリーの曲をいいとこで入れてきます

「この物語は実際に~」っていう…

>>続きを読む

ジェームズ・ワン監督 良い仕事しました。
実際に起こった?エンフィールド事件元にしています。
ジェームズ・ワン監督の演出 
驚かし方のバリエーションの多さにはビックリw

音を使った演出
静かな音か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事