「はじまりのうた」の切なさの方が沁みたな〜とは思うけど、音楽のある映画っていいなと感じさせてくれる。曲調ももちろん良いんだけど歌詞が特に良い。
悩みや不安は常にたくさんあったけど、好きなことにエネ…
Boys be ambitious!
Don't let your dreams just be dreams.
People grow up, suffer, struggle, and gro…
「はじまりのうた」のスタッフが作った映画だから観に行きました。この作品も理想だけじゃなく現実的で、それでも希望を感じさせてくれる作品ですごく好き。
特に、体育館でのライブ場面。主人公のコナーの想像で…
青春だ…。
あとお兄ちゃん……。
冒頭で父親がビートルズの話題を出してお兄ちゃんに古いと言われていたけど、コナーたちのバンドは時代は違えど彼らがバンドを始めた過程に似てる気がした。
80年代の音…
舞台は不況が続く1980年代アイルランドの首都ダブリン。
音楽好きの兄の影響でデュラン・デュランなどに魅了されている主人公が、いつも学校の前に居る超美人に一目惚れして「僕のバンドのMVでモデルをやっ…
面白かった〜青春映画は大人が観るとノスタルジーに引っ張られる部分があるけど、どっちかというとめちゃくちゃな理由で始めた乱暴なバンドがどんどん仕上がっていくっていう描写とか主人公が自信をつけていくのと…
>>続きを読む© 2015 Cosmo Films Limited. All Rights Reserved