ゴッホ~最期の手紙~のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ゴッホ~最期の手紙~』に投稿されたネタバレ・内容・結末

今まで持っていたゴッホという画家のイメージを覆されたし、もっと知りたくなった。
死の真相を知ることはもうできないけれど…
もし不幸な事故が起きたのだとして、それにより命を落とさなかったら、もっとたく…

>>続きを読む
全編ゴッホの絵で作られています。作った人の情熱に敬意を表します。

表現手法と内容がガッチリあった映像はほんと最高!
最近見たスパイダーバースと同じくらいテンションが上がった

油絵のもりもりで筆やナイフの跡がつく表現がかっこいいし、手描きとクレイの間をとったような…

>>続きを読む

ストーリーが始まるまで の少しの時間だけで物凄い満足感と、感動。

ストーリーが始まるまでに"絵画の映画であること"にはスッと慣れた。
"絵画が話す"のに慣れるのに時間がかかった。(普段絵画鑑賞の時…

>>続きを読む

字幕。

ゴッホの絵のタッチ、スタッフの方の努力と技術力、内容、ゴッホ自身の人生全てをとっても素晴らしい作品。油絵を動かすってことを考えて実現する力強すぎかよ〜〜〜〜〜〜…………
認められたいけど認…

>>続きを読む

ずっと見たかった映画!
やっと観れた!

全編油絵のアニメーション、予告だけでも凄そうやなあと思ってたけど本編はもっと凄かった!これを100人で描いたのか、、圧巻

ゴッホの生涯を描いた作品やと思い…

>>続きを読む

ゴッホのめくるめく世界を体験できたことは僥倖だったし、とかく風景が綺麗だった。なるほどゴッホの絵画が動くとこんなにきれいなのか。クレイアニメのようでもあるけれど、あの灯のまわりとか表現がいいなあと思…

>>続きを読む
ゴッホ、殺されたっぽい

ゴッホの自殺の真相を廻ってのお話。大量の郵便物を、弟、テオに送っていたゴッホ。それを届けていた郵便配達人の息子が、何度出しても、戻ってきてしまう最後の手紙を、直接本人を探し、渡そうとする設定が面白く…

>>続きを読む
みんなのために死んだのに死後に評価されてるって知ると、芸術って分からんわあ…って思う😶


油絵で書かれた映画凄かったあ

あなたにおすすめの記事