第二次世界大戦下、
1940〜1943年頃のベルリン。
出兵していた息子ハンスが戦死したことでヒトラー政権に対する批判を無記名で書いたカードを町中の至るところに置いて市民に訴えようとしたクヴァンゲル…
第二次世界大戦の戦火の中で、息子を失った夫婦が、体制批判、反戦運動を命をかけて行った実話を元に作られた映画です。
この当時のドイツで、ヒトラーに反対するということは、死を意味してました。公然と行動…
第二次大戦中のドイツで、ナチスの体制を批判し続けた夫妻の実話
今の日本のような平和で自由な国で生きていても
「それは間違っています」
と言うことは、とても勇気を要することなのに、それをナチスの監視…
映画はごく普通の家庭の、静かなる抵抗から生まれたヒトラー批判を描いたものであるが、最初から最後まで緊迫感があったところがら良かった。
特に主演のエマ・トンプソンとブレンダン・グリーソンの演技が素晴ら…
ドイツ人作家ハンス・ファラダがゲシュタポの文書記録をもとに執筆した小説を映画化。ペンと葉書でナチスに抵抗したドイツ人夫婦の姿を描く。
国家の圧政に苦しむのは常に国民であり、国家権力の名のもとに非人道…
© X Filme Creative Pool GmbH / Master Movies / Alone in Berlin Ltd / Pathé Production / Buffalo Films 2016