〖漫画実写映画化〗
羽海野チカの漫画を実写映画化の後編‼️
零や、零の周りの人達の成長を描いた感じがした。
誰もが悩み苦しみ…泣き叫び…それでも明日を、前を…そんな強さを感じた作品でした😭
獅子王戦…
2020年8月10日
映画 #3月のライオン後編 (2017年)鑑賞
いじめのシーンは、原作では結構長くて読んでて辛かったけどこれぐらいがちょうどいいかも
また、実の父親の流れも入ってくるとは結…
みんなを守りたくて
孤独と共存していたプロ棋士の少年が暖かな食卓に飛び込んで1年。それぞれの環境や心境が変わり始めていた。
焦点が人間模様に変わった。
「これしかない」という零の熱量に対して前篇…
【☆☆☆1/2】
世界観はキープ。でも前編に劣るように感じられてしまった作品。
原作ファンからすれば、ストーリーが足りないのは分かりますが、どうしてそうしちゃったの…というのが本音です。
やはり…
引き続き、前後編をまとめて観た、原作を全く知らない者としての感想を記しておく。
前編の、将棋に生かされた少年の物語が、どう続くのかと観てみると、思わぬところで「失速」する。そう、川本家と零との関わ…
ロリコンじゃない人も、
"俺は全くロリコンじゃない!断じてロリコンじゃない!!"
という信念を持たないと、後編では絶対に清原果耶ちゃんを好きになってしまうと思う。
前編よりも更に人間…
(C)2017 映画「3月のライオン」製作委員会