愚行録の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 600ページ目

『愚行録』に投稿された感想・評価

まーる

まーるの感想・評価

4.0
試写会にて鑑賞しました。

度重なる人それぞれの愚行に
心がざわざわしました。

満島ひかりさんの演技がとにかく
素晴らしかったです。
yuuka

yuukaの感想・評価

3.0
【一言記録】
羨望と嫉妬は紙一重で、人は嫉妬に駆られると理性を失うことが如実に表されている映画
kql

kqlの感想・評価

4.5

試写会で鑑賞。
人間心理の表裏、特にダークサイドをこれでもかと暴きます。
事件の犯人探し、最初から誰が犯人?とドキドキですが、ミステリーよりもヒューマンドラマとしてどっしり重い。
どこまで人間はダー…

>>続きを読む

貫井徳郎さんの小説を、妻夫木聡さんと満島ひかりさんが兄妹役で共演して映画化された本作からは、人間のダークさを突き付けられたような感じで心に重いものが残る。
この作品では二つの事件が並行して描かれてい…

>>続きを読む
Yuri

Yuriの感想・評価

3.0

イヤミスですね~(+_+) 人が「これくらいなら。」と利己的に動いた結果が積み重なって、歪んだ歯車同士がかち合ってしまうという怖いお話でした。「これくらい」の度合いは人によって違くて、そう思ってやっ…

>>続きを読む
Kunihiro

Kunihiroの感想・評価

3.5
一体誰が本当のことを言っているのか? 黒澤明の羅生門を意識したのかなぁ。期待が大きかっただけに残念。
中村倫也くんが好きらしい。あの声と顔で歌舞伎出身の人だとおもいこんでた。
映画は、「怒り」にちかい衝撃があったものの、やはりイヤミス。
YOP

YOPの感想・評価

3.2

映画は尺があるので、100%の情報を盛り込むのは不可能だと思うが、こういうジャンルの場合は盛り込む情報やシーンを間違うと取り返しがつかないと思っている。

今回、原作未読だが、作者の貫井さんが表現し…

>>続きを読む
DON

DONの感想・評価

-
殺害場面の粗雑さ。どんでん返しがまったく機能していない鈍重な演出。すべてが茶番劇にしか見えない。愚行の記録。
ipi

ipiの感想・評価

3.8
キャッチコピー
そこには、悪意も、善意もない。

配給:ワーナー・ブラザース映画

あなたにおすすめの記事