愚行録に投稿された感想・評価 - 678ページ目

『愚行録』に投稿された感想・評価

一年ほど前に起こった一家殺害事件と、その真相を追う、週刊誌の記者の物語。
満島ひかり、妻夫木聡はさすが。引き込まれます。
kaitomo

kaitomoの感想・評価

2.5

座っておしゃべりしてるシーンがほとんどで動きが全然ないのがキツい。
事件の概要も伝えられずに、真相究明を始められても気持ちが入らない。こんな演出だと完全に傍観者にしかなれないので、どんな話されても、…

>>続きを読む
ここ

ここの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

好き嫌い分かれるかも。
私はあんまり…でした。
原作未読です。
人間の内面をえぐるといってたけど、いやな人間ばかり出てくるだけ。それだけ。浅い。。そう言った話が続くので、ちょっと白けてしまい、寝そう…

>>続きを読む

スカッとする映画もいいけど、こういう終わった後になんとも言えなくなる映画って好きだなぁ。と改めて思った。笑
愚行録だなぁ。
先は少し読めちゃう感じあるけど、私はそんなの気にならなかったです。
ずーっ…

>>続きを読む
ごてふ

ごてふの感想・評価

4.1

近所のシネコンで初回(9:40)を鑑賞。観客20名前後と閑散。同名の原作小説は読了。中堅作家の直木賞候補作であるが、世相を反映しているか否かは別として実に不快な気分にさせる作品でありました。映画は原…

>>続きを読む
ぴな

ぴなの感想・評価

3.0

スクリーン1

あらすじに書いてあることが本編では描写が足りない。
惨殺された一家がどんな風だったかなんて、ゲスいご近所さんとのあのやり取りだけ。
(原作ではもっと詳細)

全体的に原作を読んでいな…

>>続きを読む
Hayama

Hayamaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

おにいちゃんとの秘密。

なんという
情報量の多さとテンポの良さと胸糞悪さ

田向の素行は確かに悪かった。
就職に彼女のコネを利用し
二股をかけていようとも悪びれず、
就職後も新入社員にすぐ手を出す…

>>続きを読む
Hi

Hiの感想・評価

-
途中で、犯人はわかりましたが、数々の証言で人の醜さが全面に出ていて面白かった。後味悪い映画ですが、良かったです。

「愚行録」(120分)
.
人間模様がリアルで見応えのある重くて終始暗いサスペンス映画だった!
.
週刊誌記者が一家惨殺事件の真相に迫るため、被害者と関係があった知人に取材を続けるなか、被害者夫婦の…

>>続きを読む
うえだ

うえだの感想・評価

3.7

夜行バス後に見たおかげで途中の記憶が無いです。原作本はインタビュイーの会話文のみで構成されているからこその驚きが何回かあったので、映画ならではの描き方こそのどんでん返しが面白かった。細部まで見返した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事