ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』に投稿された感想・評価

neroli
3.9

■成功の鍵は『執念』!■
 
 
当時、映画館で見た作品〜🎬
 
見返してみると、マクドナルドがどうやってできたかが分かるだけでなく、主人公が、物事の成功の秘訣を物語っているのが興味深い。
 
 

>>続きを読む
Yuki
3.7
ビジネスの世界には
こういうのあるんだろうな〜

勉強になった

兄弟が可愛そうだけど、、
今もマックがあるのは
レイの執念と覚悟の強さだな

【ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ/the FOUNDER】
マクドナルドの創設者であるマクドナルド兄弟から、マクドナルドのフランチャイズ化を任され、最終的にマクドナルドの経営権を奪った男レイ…

>>続きを読む
K
3.4

マクドナルドがどのようにしてファストフード界の頂点として登りつめていったかがわかる作品。

人の奥さんも人の事業も土地もすべてを奪って成功している🍔個人的にはこんなファウンダー"創業者"は嫌いだし関…

>>続きを読む
5.0

俺たちのマクドナルドの激熱誕生ストーリー!あのMマークがゴールデン・アーチという名前だと初めて知った。日本の四季、春のてりたま、秋の月見、冬のグラコロを食べられるのは、全てマクドナルド兄弟とそれをチ…

>>続きを読む

今週で劇場上映が終わってしまうと知って駆け込み鑑賞です💦

上映時間が遅い一本しかなく、観終わった後バーガー🍔とポテト🍟を食べたかったけど…もう閉店してたのが残念‼️

田舎町で革新的なバーガー店を…

>>続きを読む
Nakaji
3.9

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ見てきました!
なかなか知らない世界で面白かったです!
マクドナルド・コーポレーションの創業者、レイ・クロックの伝記ドラマなんですが、この創業者はマクドナルドを…

>>続きを読む
とえ
4.0

レイ・クロックが52歳の時に創業したマクドナルドを全米一の大企業にするまでを描く

面白かったなぁ〜
そもそも、マクドナルドはマクドナルド兄弟が経営していたハンバーガーショップで、そのアイデアをクロ…

>>続きを読む

根気のある成功者の話と見るか、資本主義の残酷な一面と見るかで好き嫌いが分かれそう。最初は、マクドナルドの成功物語を映画にするなんてネタがなさすぎと思ったら、こんな話だっとは・・・レイ・ロックの自伝「…

>>続きを読む

いや、なんとなーく薄っすらとは知ってたこの話、
しっかり観た感想は、
ちょっとマクドナルド嫌いになりそう😱😱😱

人の大切な夢を奪い取り、
自分の成功のために使う。
そのためには手段は選ばないことが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事