帝一の國のネタバレレビュー・内容・結末 - 87ページ目

『帝一の國』に投稿されたネタバレ・内容・結末

イケメン俳優陣揃いで男同士の熱い戦いや友情。ちょっと可笑しな笑いありのエンターテイメント。個人的にテストの点数争いの場面が好きです。木村了くんがでていたのにもびっくり。

大鷹弾!!
帝一と帝一父の服!!
大鷹弾との(勝手に)テスト対決の発表編が演技してて楽しそうだったからやりたい
帝一父のヘアスタイルがとても政治家っぽい
借りを返したぞのところが好きすぎる。うわーっ…

>>続きを読む

原作と全く別にして見るとめちゃめちゃにおもしろかったです!

ただ二時間少しに収めなくてはいけないから仕方ないんだけどマンガより話が端折られてたのが悲しかった〜
帝一と公明、氷室と駒がホモみたいな扱…

>>続きを読む

はーーーすごい映画だった。笑かす所はしっかり笑いとって泣かすとこはボロ泣きさせる。話の展開がいいテンポで飽きないし帝一が主役だけど他のキャラも恐ろしく濃くて一人一本映画とってほしい。
私は光明のかわ…

>>続きを読む

面白かった!

ご都合じゃない感情と、徹底的にデフォルメした設定と演出で笑いながら感動。
惜しいのは、帝一の根幹だったピアノへの思いの部分が強引過ぎる気がしたのと、せっかくの投票の場面で、帝一だけが…

>>続きを読む

笑いあり、シリアスあり、
感動あり全て詰まった映画
さすが古屋先生が描いた
作品なだけある
そしてこの作品をここまで
実写映画化した監督や
凄まじい演技力の俳優のおかげで
実写映画としてはとても
い…

>>続きを読む

全く予定は無かったが、あまりの高評価に劇場で♪( ´▽`)
古屋兎丸の独特な世界観を殺さず受け入れやすく(未読だけどw)オープニングのFLATBACKERから試験中のラップ(これ好き♬)音楽…

>>続きを読む

劇場予告から気になっておりやっと観に行けた。

コメディ要素強いんだろうなぁと期待しつつやっぱり面白かった。
全力の答え合わせあれだけ気合いの入った演技笑わずにいられない、菅田くん面白いわ。
志尊淳…

>>続きを読む

よくある漫画の実写化映画と思い、さほど大きな期待をしていたわけではなかったが楽しめた。
原作漫画を1、2巻だけ読んでから観に行ったが、序盤のエピソードから思い切ってカットされている部分も多く、後半に…

>>続きを読む

作品のキレみたいなのがハンパなく凄いと思いました。
客の8割くらいは女性でしたけど、原作漫画のわりに映画作品としてちゃんと観られるようにできてました。
その功績は俳優陣の(というか監督の手腕なんでし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事