アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲』に投稿された感想・評価

mikan
3.7
巡礼の旅をする男女の話。女と男がそれぞれ画面左右に位置して対面する描写が多く、印象的だった。
巡礼の旅中と空港到着後のギャップが大きい。バスの後ろの緊急用出口の表示が印象に残った。
ロコ
3.9
想像以上によかった。
もう一度見たいなぁ
y
2.8

スピリチュアルに傾倒している大使夫人と言うことがいちいちキザな作曲家。スピリチュアルに関心のない作曲家は大使夫人と話合うのかな? と思いましたが、恋に共感とかはいらないみたいです。

たくさんの人を…

>>続きを読む

おフランスの不倫ものです。
在印フランス大使の妻(アンナ)と音楽家(アントワーヌ)です。

けっ、また不倫ものか (´ヘ`) とか思いながら観てましたが、当事者の2人が凄く楽しそうなんです。
特に…

>>続きを読む
ガス
3.5

大人の恋愛だなぁ🥰
インドの美しい景観の中、お互いにパートナーがいる男女が恋に落ちて行く...
男女2人で異国を旅していたら、そうなるってw

魂の浄化と、愛する夫の子を授かるための巡礼が旅の目的だ…

>>続きを読む
3.3
インド感だけを楽しんだ
odyss
3.5

【インドを舞台にした(ヨーロッパ人の)「男と女」】

ルルーシュ監督と言えば『男と女』が有名だけど、これもそういう類いの作品。原題も"UN+UNE"だから、まあ「男と女」なのだね。

主要登場人物は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事