アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アンナとアントワーヌ 愛の前奏曲」に投稿された感想・評価

y

yの感想・評価

2.8

スピリチュアルに傾倒している大使夫人と言うことがいちいちキザな作曲家。スピリチュアルに関心のない作曲家は大使夫人と話合うのかな? と思いましたが、恋に共感とかはいらないみたいです。

たくさんの人を…

>>続きを読む

おフランスの不倫ものです。
在印フランス大使の妻(アンナ)と音楽家(アントワーヌ)です。

けっ、また不倫ものか (´ヘ`) とか思いながら観てましたが、当事者の2人が凄く楽しそうなんです。
特に…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

男と女」の続編で見事に最後を飾ったクロード・ルルーシュの、フランシス・レイと組んだ最晩年の作品。「1+1」という原題の通り男と女が出逢って道ならぬ恋に走っていくのだが、インドの広大な大地とゆったりと…

>>続きを読む

冒頭に出てくる美男美女が
"アンナとアントワーヌ"だと思ったら
違ってズコーww
その後に出てくる枯れめの男性+美熟女が
"アンナとアントワーヌ"でした!
インド2人旅。
フランスならではの恋愛観。…

>>続きを読む
riekon

riekonの感想・評価

3.0

アンマに抱擁されると奇跡が起きる✨
列車と船を使って会いに行くふたり
一緒に旅して惹かれていく…
どんな結末になるのかなぁ〜と
最後まで楽しみました😊
インドの風景が綺麗✨
人多いよねー迷子になりそ…

>>続きを読む
Yukimin

Yukiminの感想・評価

2.9
ジャンデュジャルダン見たさに鑑賞。大人の恋愛を描きたかったんだろうけど チョット物足りなかった。そしてこれはアンマの映画??って感じで うーん期待ハズレでした。
emi

emiの感想・評価

3.0

インドの風景の映像と音楽が美しく、旅をしている気分になれる作品。大使夫人がそれほど魅力的には映らなかったが好みの問題だろうか。ジャン・デュジャルダンはふてぶてしい皮肉屋だが魅力的という得意の役どころ…

>>続きを読む
マト

マトの感想・評価

2.4

・どこか大人の恋やねん。クソ子供っぽく見えたんですが。いい歳こいて…ぐらいにかしか思えなかったけど。異国の地で出逢ったからそんな気分になっただけでしょ、と言いたくなる。
・ちんこ苦行どんなのか見たい…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.9

 インド映画はいまほんとに世界で大ブームなんだろうな。フランス映画なのに舞台がインド。異国の地だと異性との出会いが何か奇跡的な特別的なそれに思えてしまうのはどうやら日本人だけではないようで。実は一番…

>>続きを読む
MegmiTanak

MegmiTanakの感想・評価

2.5
かのクロード・ルルーシュ監督作ゆえ見たが、正直がっかり。大人同士の恋愛の奥行きや余韻、葛藤、後悔みたいなものを一切感じられなかった。

あなたにおすすめの記事