全編通して響き渡る不協和音が異常に耳に残る!のも含めて、世界への引き込みがすごい!!隣で見てた女の子なんか、写真が出てくるシーンで、「あーもっと写真アップにしてよー!」って思いながら私も観てたんだけ…
>>続きを読む前作より切なかった。
人間とレプリカントの関係を通して、人間の定義を問われる。感情があること?意思を持つこと?
レプリカントの誕生、Kとデッカードの出逢い、そしてレイチェル、いろんなシーンで鳥肌がた…
From the grizzled atomic wasteland of Vegas; to the neon dystopian city of California; And from Wal…
>>続きを読む人間がレプリカントか、それは魂の有無という
でも骨は人骨そのもので、怪我をすれば当たり前に血が流れ、息ができなければ窒息する
そして”奇跡”によって人工物と生物の境目がますますあやふやになっていく
…
観なきゃなーと思って8年経ってて怖くなった笑 時が経つの早すぎる。
ということは、前作観たの8.9年前か?怖い。あんまり覚えてなくてそこはしくじったなと思いながらも観たけど、ゾクゾクした感じの映画で…