シエラネバダのネタバレレビュー・内容・結末

『シエラネバダ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

築室道謀っていう話。

父親が居なくなって、良くも悪くもこの人に合わせないと、という人が居なくなった
結果、ご飯食べる時間も決められない。

面白かったし家族の圧迫感を出す為なのはわかるけど、やっぱ…

>>続きを読む

とても疲れた。狭い家を大人数が部屋を出たり入ったり。長さに驚き。でも引きずられるように一気に見てしまえた。

親族がこれだけ集まるとゴタゴタするよなぁ、どこも同じだなと思った。笑って終わりか。悟って…

>>続きを読む

民族を知るにはいいけど、好みに合わない
ドキュメンタリーのような作り

車の中や家の中でひたすら話し続ける

最初の離し続ける切れ女が残り40分位で再登場
駐車スペースで揉め、大事に

9.11は世…

>>続きを読む

みたひ: 240318

とても興味深かったです。生存してきた時代の背景や思想も、そして当然ながら「性格」も全く異なる登場人物たちの口論や往来が常に執拗に長く廊下から映されていて、ここは正に交差点だ…

>>続きを読む

日本では政治的な話は親族ではほぼしないだろうし、文化の違いを感じて面白い部分も少しある。
家族、親族どこも一緒だなと感じるとこもまああるw
年寄りはたいがいマウント取りがちだし、グチグチと昔は〜とか…

>>続きを読む

東京国際映画祭にて。

珍しいルーマニアの映画が上映されると聞いて興味本位で観てみました。

海外の話だが、日本にも当てはまる内容。
家庭内のカオス感がハンパなく、問題がアレヨアレヨと出てくる。些細…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事