オリ・マキの人生で最も幸せな日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『オリ・マキの人生で最も幸せな日』に投稿された感想・評価

減量期間中のボクサーが恋しちゃって試合への集中力が散漫になるだらけ映画。
Recto
3.2

オリの不器用な人間らしさが、試合だけに集中できないと言うのがプロであっても難しいものであり、プロになると希望通りにはいかない。特に国民からの注目や期待の多さから一人で静かに過ごせない。それだけ悩んで…

>>続きを読む
4.0

国中から期待される初めてフィンランドで行われる世界タイトルマッチの直前にある女性と恋に落ちてしまったボクサーの姿を描いたロマンスドラマ。

恋に落ちたボクサーが自分が本当に望んでいる幸せを見つける話…

>>続きを読む
ライヤの笑顔が見られれば、それで良しとい
うこと

どちらかというとエリスの家庭のほうが気に
なる
CNSM
3.4
ケツに火がつかないとやれないタイプのオリさん。恋する2人が可愛くてよい。
沢田
3.4

オリ・マキがずっとマイペースで良い

世界王者に挑むチャレンジャーとしてバチバチしても良いところなのに,ずっと穏やかでマイペース。

人を殴るボクシング🥊は結構見るのが苦手なスポーツなんだけど、ボク…

>>続きを読む
3.6
配信で。フィンランド発のボクシング映画。「傷だらけの栄光」や「ロッキー」みたく主人公と彼女の恋愛劇が核となった展開。モノクロがいい。

>
映画鑑賞メモ
20250819
>
_Hymyileva mies
_Directed by Juho Kuosmanen
_娯楽★★☆☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★★☆
_感情★★★☆☆…

>>続きを読む
オリ・マキもライヤも可愛い。
というか出てくる人たちみんな可愛い。
ボクシング映画と呼ぶにはあっさりしてるし、ロマンス映画としては展開が少ない。
でもナチュラルで可愛い。
ユホ・クオスマネン大好きだ。

本当に世界戦控えてる?みたいな緊張感の無いプロボクサーのオリ・マキ。
劇的に世界チャンピオンになっても幸せ感じなさそう感の説得力がすごい。
嬉しそうに森で凧上げするとこかわいい。

オリが恋するライ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事