ヒップスターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ヒップスター」に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

2.5

周りにいる人が自分を支えてくれるのは、義理ではなく、本当に尊敬していたり、心配していたりするから。そんな周りの人の優しさを、疑うんじゃなくて、もっと素直に頼っていいんだって思える。

友達いい味出し…

>>続きを読む
Hitomi

Hitomiの感想・評価

3.0
ショートタームが好きでみた作品。
この監督の作品、本当に人間くさい。
いい家族。
やすす

やすすの感想・評価

3.0
主人公のクズさが周りの人達の良さを際立たせてたな。人との付き合い方って難しいし、男1人女3人の兄弟がなんか守られてる感じがした。
ayaks

ayaksの感想・評価

3.0
邦題さあ…真逆なんですけど。

親友の作品が個人的にすき。
目は口ほどに、、みたいなね。
映像の作品はすきです。
xyz

xyzの感想・評価

3.0

きょう観るべき作品


母の死
初めて知る孤独
ミュージシャン
残された家族
街並み
生きている、ということ

3.11を海外から組み込んでる映画です
るる

るるの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2011年、3.11、遠い異国のニュース映像に動揺してしまう繊細さ。
電話越しに「喋りすぎてごめん」と謝ってくれる友人。

あ、繊細だ、繊細なひとが脚本を書いた、繊細なひとが主人公の映画だ!

と思…

>>続きを読む
takara

takaraの感想・評価

3.0

画面の角を暗くするやつ使いすぎ
主人公が自電車乗ってるのに違和感を感じた
歩いてるか、人の車に乗せてもらって移動するかみたいなイメージだから

ストーリーは結構好きだな
音楽も良い

ラストシーンは…

>>続きを読む
L0uis

L0uisの感想・評価

3.0
芸術を作る者の周囲と自身の溝が繊細に描かれてて、個人的には凄く捻くれて冷めてる主人公に共感できる部分が多かったな。

映像もキレイでアメリカの海岸沿いの街のエモさも良好。
kaitomo

kaitomoの感想・評価

2.7

自分も他人も何一つ認められないアーティストが、かわいそうな自分に酔いしれるお話。津波を自己陶酔の道具にしてんじゃねえ!
回りの人に恵まれてるし、妹たち天使すぎるのに、あんな態度とってたらもっとひどい…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

3.0

大きな盛り上がりとか、ピンとくるものはそんなにないなと感じた。
過去の自分と今の自分は別人みたいになってしまったけれど周りの人(親友と3人の妹)に支えられて向き合う姿は人との関わりの大切さを教えてく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事