ヒップスターに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ヒップスター」に投稿された感想・評価

kaz

kazの感想・評価

3.2

『シング・ストリート』を観た翌日に鑑賞した同じく音楽映画なんですけど、コチラはジャケのポップなイメージとは真逆のタイプの映画でした!(ジャケット詐欺!笑)

主人公はシンガーソングライターのブルック…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.2

最愛の母の死とアーティストとしての苦悩が重なって自分とは何か、何のための音楽かというモヤモヤが愛に溢れた家族と友人によって静かに浄化されていくのがグッとくる。90分でサクッと見れて良い。ただ3.11…

>>続きを読む
そら吉

そら吉の感想・評価

3.5
「ショート・ターム」が大好きだったから、期待して観たら、少し拍子抜け。
SZissie

SZissieの感想・評価

4.0

好きです。妹たちがほぼ妖精レベルでかわいい。こんなにかわいいのに男の影がないなんて三次元とは思えない。って描かれていないだけですね。まあイノセントな主人公ですが想定内。なついてくる友人をうざったく思…

>>続きを読む
音楽がいい ショートタームのひとって後から知ったけど納得 優しかった
りょこ

りょこの感想・評価

3.5

ショートタームの監督のデビュー作。この監督は心をほどいていくとか、寄り添う人がいる幸せとか得意なんだな。序盤、日本のツナミが出てくるのが驚き。映画の中で海が大きなメッセージなのかもだけど、ちょっとそ…

>>続きを読む
xyuchanx

xyuchanxの感想・評価

3.7

嘘のない映画。

でも原題は「I am not a hipster」なので邦題とは真逆の意味。ポップなジャケも大嘘なので、落差に慄く人も多そう。

人格を歪めるほどの悲しみを制御できないことで一番傷…

>>続きを読む
DIIVDIIV

DIIVDIIVの感想・評価

3.5
ダメ人間のリアルさ、妹たちの可愛さ、友達の優しさ、家族のありがたさ。
Hiroki

Hirokiの感想・評価

4.0

デスティン・クレットンの作品はとても繊細で表現するのが難しい。何か言葉にした途端に全く違うモノになってしまうような、全て壊れてしまうような。『ショートターム』より先に作られているからか、さらにわかり…

>>続きを読む
rann

rannの感想・評価

3.6

タイトルの「ヒップスター」って
どういう意味なんだろうかと調べたら
"芸術の流行の最先端を追ってる人たち"
っていう意味らしい。
原題は「I am Not a hipster」。
私も移り変わってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事