哭声 コクソンに投稿された感想・評価 - 1026ページ目

『哭声 コクソン』に投稿された感想・評価

かんD

かんDの感想・評価

4.0
156分間自分はいったい何をみていたのか。

それにしても静かな村を襲う恐怖って良いですよね。
ジワジワと恐怖が忍び寄ってきてる感じが凄く面白い。
maya

mayaの感想・評価

4.3

わー…これはわりと凄いものを観たような気がする。色々な意味で、「私が見てきたものって…」と懐疑に取りつかれたような気持ちに。痛烈な風刺映画とも受けとれるし、色々な捉え方ができる。兎に角観る側に「考え…

>>続きを読む
もうこのテのジャンルに限れば邦画では太刀打ち出来ない領域と言ってもいい程の完成度。
國村隼の演技力はもちろん、ナ・ホンジン監督の天才っぷりにも脱帽。
bunta

buntaの感想・評価

-
傑作!!!「なんだこれ、おもしれぇ」って10回ぐらい思っていたらいつの間にか終わってた。楽しすぎて体感スピードがマッハ。國村さんが魅せる、魅せる、魅せまくる!

戦慄 衝撃の作品。とにかくとんでもない作品。このストーリーを考えつく人は一体どんな人なんや…………。未開のジャンル過ぎて鑑賞後脳内をグチャグチャにされた。この先ずっと忘れられない爪痕のような映画だっ…

>>続きを読む
Yarrtt

Yarrttの感想・評価

4.0

疑え、惑わされるな。惑わされました。

全てが雑多に放り投げられているようなのに絶妙なバランスで緊迫感の中に統一されて行く要素要素。

安心してください、構えて見るものではありません。エンジョイした…

>>続きを読む

サイコサスペンスと思いきや『エクソシスト』というか『震える舌』というか…

さすがになんでもアリすぎるし、前作もそうだけど無駄に長くなりすぎ。
そういうジャンルだって解らすまで時間かけすぎだし、こん…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

先週アシュラを観に行って、韓国映画ふたたび!って感じだったけど、2つとも濃くて後味最高の作品だったし、色々なファンジョンミンを観られて良かった。

常に画面が汚く暗め(=かなり演出が凝ってるという意…

>>続きを読む

平和な田舎町に突如起こる、家族を惨殺する連続事件。
殺人を犯す村人たちの共通点は、皮膚病のような発疹と、いつの間にか村近くの森に住んでいた得体の知れない日本人に関わった事。

果たして、村人たちに何…

>>続きを読む
mma

mmaの感想・評価

-

ビビりのお父さんにクスクス笑っていた始まりが懐かしいよ…謎をひっぱる展開と、恐怖でたまに薄目になりつつ、156分があっという間。カロリーが高くてぐったりしたけどおもしろすぎる。國村隼さんは前評判どお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事