キャベツ畑の妖精に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『キャベツ畑の妖精』に投稿された感想・評価

ir

irの感想・評価

3.0
bébéちゃんたちをそんな無造作にほっぽっていいのか、、、??😹
女性ならではの雰囲気を感じる➰
ウエスト細すぎるー!
ギャンギャンに閉めてるんだろうなーー(><)
niu

niuの感想・評価

-

世界初の女性監督Alice Guy作品。こんな時代から映画産業界で女性が活躍できてたなんてビックリ。もっとも長らくその存在は忘れ去られてたみたいですが…
フランスではコウノトリが運ぶんじゃなくてキャ…

>>続きを読む

『映画はアリスから始まった』
公開記念。
世界初となる劇映画の監督を
務めた女性、アリス・ギイの手
による作品。

女性がにこやかに舞いながら、
キャベツ畑で次々と赤ちゃんを
“収穫”し回り、無造作…

>>続きを読む
キャベツ畑から赤ちゃんを取り出して舞うだけの映像。特に面白みはない。1900年からは世界初の女性映画監督アリス・ギィの作品が出てき始めたので注目していきたい。
ユ

ユの感想・評価

-
1回目 2022/4/29
赤ちゃんの扱いが雑👶🏻

2回目 2022/7/28
ゆい

ゆいの感想・評価

-

なんでキャベツなのかと思ったら、フランスでは赤ちゃんはキャベツから生まれるっていうのがあるからなんだね (日本で言うコウノトリ的な 女の子はバラらしい)

でっかいキャベツの影から赤ちゃんをどんどん…

>>続きを読む
おらん

おらんの感想・評価

3.0
今年392本目
キャベツの中から赤ちゃんが!
中に骸骨置いてある??って思ったら人形だった笑笑
sonozy

sonozyの感想・評価

-

タイトル『Be Natural』は、「Solax」のスタジオに彼女が掲げた標語。

映画の歴史から忘れ去られていた世界初の女性監督と言われるアリス・ギィ(Alice Guy-Blaché)。
世界初…

>>続きを読む

世界初の女性監督アリス・ギィの初監督作で記念碑的作品。フランスの古い言い伝えから着想を得たというファンタジー作品。

女性ならではの作品というべきか、女性主人公で、かつ母性を感じさせる作品はここまで…

>>続きを読む

なんかすげえ怖い。
しかも
・画面の右に骸骨っぽいの映ってるんだけど!?怖っ!笑
・妖精っていうより赤ちゃん?
・1896年なのか1900年なのか、
・赤ちゃん床にほっぽり出して無造作に置きすぎ笑

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事