1944 独ソ・エストニア戦線のネタバレレビュー・内容・結末

『1944 独ソ・エストニア戦線』に投稿されたネタバレ・内容・結末

戦争って百害あって一利なしの尤もたるものな気がする。
そして戦争の中でも同民族で争わなければいけないこんな事実があったなんて驚きだった。

エストニアは都合のいいようにドイツ、ソ連に扱われ、同民族同…

>>続きを読む
残すところあとわずかというところ(少年兵が川を渡っているシーン)でハッキリと再鑑賞だとわかった。
感情面で揺さぶられるところでのスコア。

第二次世界大戦中のエストニアを描く作品。
そもそもエストニアという国がなかなかにマイナーで、その国の二次大戦期というとなかなかに想像がつきにくいが、かなり酷な状況だったことが、この映画を見るとわかる…

>>続きを読む

日本人が余り知らない、第二次世界大戦前中のエストニアが舞台。

エストニアの兵士達は、ソ連・ドイツが原因で家族を失って軍務に就き、同士討ちを強制される。
劇中では描かれなかったが、戦後もソ連下での財…

>>続きを読む
ドイツ側とソ連側の2つの視点で描かれる。途中の主人公の切り替えのスムーズさが凄い!
主人公が中盤で死ぬので2部作みたいになってるのが斬新。
殺してしまった人の家族に会いにいくのはなかなかのメンタルと思うが、みんな懺悔しながら生きてるんだね。

アッサリと一瞬で簡単に死んでいくのがメチャクチャリアルに感じた。
目の前で兄が一瞬で死んだ時の弟の悲壮感が凄かった。

中盤で主人公が死に、主人公を殺した人間が主人公になるのは斬新。

同胞と戦うな…

>>続きを読む

☁️前半はドイツ側のエストニア兵士達
後半はソ連赤軍のエストニア兵士達の話 
カールとユーリ•ヨギ下士隊長という2人がメイン☁️ なんだか悲しい💔
でもストーリーがしっかりしてて、満足でした。

>>続きを読む

 戦闘シーン多めなので体感はあっというま。グロさ控えめで心臓に優しい。
 しかし皆んなあっという間に死んでしまう。淡々とした描写のなかに虚しさを感じる。
 両国の舞台が交戦したことをきっかけに視点が…

>>続きを読む

同胞同士で殺しあわなければならない
歴史の背景的には日本人はかなり実感が持てない話ではある。

ラストシーン、、
私も撃てないかもしれない。でも、これ以上彼が罪を背負うことにならなくてよかったのでは…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事