ある現代の女子学生に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ある現代の女子学生」に投稿された感想・評価

gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.0
エリック・ロメールの短編。
女性の社会進出と結婚観を描いたドキュメンタリー。
面白さを求める類いの作品ではないな。
靉靆

靉靆の感想・評価

2.5
とっても映画的なドキュメンタリー。
目の前にある勉学を一生懸命してる学生たち。特に女性に注視している。

かわいいねこちゃん。
名画座の看板にはHIROSHIMA。
ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

3.0

学びと社会進出
その両方にくわえ プライベートも充実している学生さんもいて未来は明るい…?
ちらっと出てくる新婚家庭のインテリアがまた素敵。
そしてネコホラー映画🥺


2022-319
mam

mamの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

勤勉な現代の女子学生の日常を映し出した短編ドキュメンタリー。

初の女性教授職となり、女性の地位向上に貢献したキュリー夫人はソルボンヌ卒だったのね。

2022-468
free

freeの感想・評価

3.0
なるほど~とみてた

・1960年代の大学の男女比率は約4割が女性
 戦前は約3割
・学内キャンパスで相手が見つかり結婚しつつ勉学に励む女性もいた

パリで学ぶ一人の女子学生の記録映像。あたし、パリで頑張ってます!で映画は終わり。

後年ロメールが生み出した素晴らしい長編作品とそもそも比べても仕方ないけど、やっぱりこの後カフェのテラスで色男に口説…

>>続きを読む
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

エリック・ロメール初~中期の短編集の1つ。フランスで戦後多くなった女子学生に焦点を当てたドキュメンタリータッチの内容で、華やかなキャンパスライフといったものとは一線を画した地味なその一日が綴られる。…

>>続きを読む
「今ではキャリア志向の女子学生が多いが、私生活も尊重される。」
ねこ

ねこの感想・評価

2.5
特にこれといって思うことはなく

そこの君、にゃんこにいったい何を??
映画猫

映画猫の感想・評価

3.0

2022-85

ホテル暮らしの大学生が理想って考えたことも無い程高い理想に感じるけど、当時はそれをしている人が一定数いたって事実が信じられない
心臓の収縮の図付け方がかなり衝撃的、昔はこうやってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事