聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿された感想・評価

こうした見るからにSAN値が削られそうな映画。怖いもの見たさでついつい観てしまうんですよね。

この手の映画を観ると"なんて物をみせてくれるんだよッ!"と思う事は多いが、本作はほんと開始1分、とんで…

>>続きを読む

様子のおかしいバリーコーガンが観たくなってチョイス。評価低いけど私は結構好きなやつだった!バリーコーガンの"なんか気味悪い"が発動して、どう転んでいくのかずっとハラハラ。これが単なる復讐じゃないって…

>>続きを読む
ys
3.5

聖なる、鹿殺しじゃなくて
聖なる鹿、殺しなんですね。
ランティモス作品。
悪魔のような復讐に困るお話。
原作はギリシャ悲劇の、アウリスのイピゲネイア📖
オープニングが内蔵!
みんなで観る映画は、ビル…

>>続きを読む

もう色んな人がレビューで書いてますが、不気味。でもよく分からない。分からない恐怖をマーティンの気色悪さとオーケストラのBGMが煽ってくる感じでなんとも言えない。

他の人のレビューを見て初めてギリシ…

>>続きを読む
NM
4.5

不条理過ぎて逆にすがすがしいほど。
もちろん爽快とはほど遠い。
不可解と緊張の連続。

主人公スティーブンが自分を選ぶことはルール上不可らしく、絶対に他の人を選択しなければならないというところがこの…

>>続きを読む
mayu
3.0
ヨルゴスな映画だったなー
バリーコーガンは本当に存在感のある役者さんだと再認識。

冒頭の手術シーンは苦手な人は注意!
Kasash
4.2

個人的にかなり好みの作品だった。
実はヨルゴスランティモスの作品は、「哀れなるものたち」を映画館で見たのが初めてで、ずっと気にはなっていたものの癖強映画だと思っていたので見るタイミングが難しくてなか…

>>続きを読む
気持ち悪い世界観〜
冒頭はスティーブンとマーティン付き合ってるのかと思ったけどもっと複雑で怖い関係性だった。
マーティンがずっと気味悪いし、なんで家に招いてしまったの…
パスタの食べ方すっごく不快…
ピ
4.0
スパゲティー見る度に思い出しそう
ポスターオシャレで好き
mon312
4.0
いやいやいやいや怖い、怖い、怖い。
不気味な存在感の少年が、いったい何者なんだろうと目が離せない。
そして追い込まれる家族。
いやほんとサイコホラー。
怖いの好きな人おススメ!

あなたにおすすめの記事