聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿された感想・評価

神話❓神ちゃま❓とかよく分からない㌔考察観て楽しめた✨

雰囲気大好きザマス❣️😼
そしてパパチャマにィ、ィ、ィラィラ‪💢

2024. 04 / 28
kirio
3.5

不条理と恐怖と不快感
ヨルゴス・ランティモスの家族再生映画
ホラー寄りの不条理コントな一本

まずバリー・コーガン演じるマーティンの強烈な存在感。パスタを食うだけでキモいこの少年が、完璧な家庭のベー…

>>続きを読む
mon312
4.0
いやいやいやいや怖い、怖い、怖い。
不気味な存在感の少年が、いったい何者なんだろうと目が離せない。
そして追い込まれる家族。
いやほんとサイコホラー。
怖いの好きな人おススメ!
4.0

2025年38作品目

終始抑揚のない会話をする家族
確かにお父さんの飲酒オペが原因
マーティンが生理的に無理やった
パスタ食べるシーンで鳥肌
狂ってるやつに論理展開しても無意味だということはわかっ…

>>続きを読む
3.3

面白かった。

確か前職の同期からおすすめされたんだよなー。

終始陰鬱とした雰囲気で迎えるバッドエンド。こういう映画大好き

異邦人がある家を訪れて頂上的な力によりその家族を追い詰めるのは『ファニ…

>>続きを読む
もり
3.7

このレビューはネタバレを含みます

好きな雰囲気
マーティンがずっと気持ち悪い
なんで誰か1人死ぬ人を選べってときに母親が自分が死ぬと言わないんだろう?
父親も3人の中から選ぶなら子供って選択肢は普通ないんじゃないか

あとマーティン…

>>続きを読む
4.0
正直人に勧めにくいけど、個人的にかなり好きだった。
音楽も、ラストの胸糞の感じもいい。心臓で始まり心臓で終わるのね。考察見ながらもう1回観たい作品。
ギリシャ神話に基づいたストーリー
ではあるものの、結局家族は家族じゃなかったと言うことかなと
臓の鼓動のズームからはじまって最後は心臓が止まって終わる
洗脳なのか特殊能力なのかよくわからんかったけど
家族全員に愛はなかった
Miwa
3.8
記録。
不気味な呪いといびつな家族。
バリーの演技に引き込まれる。

あなたにおすすめの記事