聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディアの作品情報・感想・評価・動画配信

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア2017年製作の映画)

The Killing of a Sacred Deer

上映日:2018年03月03日

製作国:

上映時間:121分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • 不気味で恐ろしい家族の物語
  • ヨルゴス・ランティモス監督の不条理で不穏な作品
  • バリー・コーガンの天才的な演技
  • 効果音的に不協和音のような音楽が使用されている
  • 不気味で気持ち悪いが、面白い作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア』に投稿された感想・評価

Vakira

Vakiraの感想・評価

4.5

超自然現象的な物語、その現象の原因を空想科学的に解せばSFとして納得がいく。しかしその現象が謎のままの場合それはホラーだ。

この映画、手術中の過失で父の命を奪われてしまった少年の復讐劇としてみれば…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

父クズ
マーティンこわすぎむり
なにこれ
これは呪いってこと??

途中父の狂い方ちょっと笑いそうになった
マーティンまじで不気味なヤバいやつにしか見えない、演技すごい
スパゲッティ食べてるシーンは…

>>続きを読む
KOTA

KOTAの感想・評価

1.9
アマプラ有料会員時代。
なにこれ。なにがいいんだ。
ラストシーンとかどういうエンタメ?笑
N4K4N0

N4K4N0の感想・評価

3.5
構図や音楽の使い方が天才的。

バリー・コーガン出演作を見たのは3本目。ソルトバーン、ダンケルク、今作。

聖なる鹿殺しの不穏な演技が気になったらソルトバーンもオススメ。
MuMu

MuMuの感想・評価

2.5

YouTubeの映画紹介であげてる人が何人かいたので視聴してみましたが、ツッコミどころや意味不明なとこが多くラストがすっきりしない。
親が子供を守るためになんとかしよう!という感情もなく自分が助かる…

>>続きを読む

バリーコーガンがすごかった。他出演作で観たことはあったけれど、冴えないアジア系の立ち位置というか、本作のような魅力は感じたことがなかった。整った顔立ちではないのだけど、性的な魅力を強く感じた。強い感…

>>続きを読む

なるほどそういう終わりなのか、と
胸糞ではあるが胸糞レベルはそこまで高くないもっと酷い終わりを想像していたから安心した。

超自然的な力での復讐。呪いなのかなんなのかわからないまま終わった。タイトル…

>>続きを読む
おーん、、

過剰なほどのBGMがかえっていい感じ
胸糞には届かず
Hana

Hanaの感想・評価

3.7

バリーの演技がいい意味で気持ち悪い。
この演技ができる若手俳優は、バリーしかないとわたしは思っています。

非現実すぎる作品をリアルとして落とし込み、違和感を与えないヨルゴス監督の力。
本当に圧巻で…

>>続きを読む
natsuno

natsunoの感想・評価

4.2
不気味なコメディかな?Carol of the Bellsはやっぱり怖いクリスマスソングだよね。

あなたにおすすめの記事