サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~の作品情報・感想・評価・動画配信

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~2019年製作の映画)

Sound of Metal

上映日:2021年10月01日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 聞こえるということの大切さを描いている
  • 主人公の耳の治療よりも心の治療が必要というメッセージがある
  • 音の表現が秀逸で、音響効果が凄い
  • 静寂にこそ価値があるということを美しく描いている
  • ヘッドホンで見るべきで、音楽映画ではなく音映画と表現される
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~』に投稿された感想・評価

4.0
17,073件のレビュー

>
映画鑑賞メモ
20250820
>
_Sound of Metal
_Directed by Darius Marder
_娯楽★★★☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★★★
_感情★★★★☆

>>続きを読む

テーマ 7
トレーラーハウス住まいのメタルバンドのドラマーが、聴力を失い生活が激変する。


ストーリー 6
ヨーロッパ映画的な静かなストーリー進行。身辺整理したお金で聴力を回復させるが、結局は心の…

>>続きを読む
自分にとっては静寂こそが心の平穏を得られる場所。
ノイズにまみれた世界はすでに自分の場所ではないことを、静かに受け入れていく様が印象的だった。
ひろ
3.5
2025年 110
暇人
3.3

良かった。ゼロ・グラビティみたいな「あるシーンを魅せるため」に練られたような作品。作品の根幹の部分は序盤のジョンとのやり取りで明かされている。そこまでの道のりを時間をかけて見せていく感じ。キーワード…

>>続きを読む
Rui
4.1
まじで怖いこと考えたくないけどいい映画
丸
4.2
このレビューはネタバレを含みます

ろう者になった現実を激しく拒みながらも、コミュニティーに参加することで
静かに受け入れて行く様がよかった。

手術後の機械音?ノイズ?みたいな雑音だらけの世界は結構残酷だったな。
タイトルがダブルミ…

>>続きを読む
ちこ
5.0
耳が聞こえなくなる恐怖がわかる。
自分を受け入れていく過程が辛い。観てよかった

あなたにおすすめの記事