禅と骨に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『禅と骨』に投稿された感想・評価

3.0
娘の静さんがこのドキュメンタリーを面白くしている。いないと礼賛するだけでキツかったよ。
2.8

この時代の方達は皆波乱万丈の人生をおくっている。私の曾祖父もその一人。
彼らの話は別に感動的な物語ではなく、あくまで記憶、そして記録。
ドキュメンタリーではあるけれど、色々情報が多すぎて…。
「ネタ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ポップなオープニングで期待したが、盛り込み過ぎ。ドラマは不要かと。禅との関わりは描かれず急に禅僧になってた。
俗っぽさが感じられてくる後半は怒涛の突撃ドキュメンタリー風に。撮る方がマジ切れしてる場面…

>>続きを読む
ミチ
3.0
なんか波瀾万丈でなんかアクティブで
何も悟ってはないだろうけど、たぶんその時々の感情に正直に生きてる人なんだなあというのがなんかわかる。
3.0

赤い靴の歌い出しで「おっこれはもしや」と思ったら本当にタブレット純だった!味があるなぁ。
えっと、京都に住む高明な禅僧のヘンリ・ミトワさんの話。お父さんがアメリカ国籍、お母さんが日本国籍。いわゆる「…

>>続きを読む

【映画作るのも骨が折れる、、】

序盤の気合いの入ったデザインと耳心地の良い仲村トオルのナレーションに誘われて、気が付けば大変な長旅をして遠い所まで来た感覚。
娘の静さんがドキュメントの真骨頂。
嫌…

>>続きを読む

アメリカ人とのハーフである禅僧のドキュメンタリー。

通常のドキュメンタリーシーンだけでなく、再現ドラマやアニメシーンなど、盛り沢山な感じでした。

戦中は日本でもアメリカでも適性外国人としての扱い…

>>続きを読む

人生で観た中で一番強烈なドキュメンタリーだった。。
前半はヘンリミトワ氏の生い立ちや生き方がメインで、その辺の章は観てても無理なくて破天荒でもチャーミングだから愛されてきたのかなと思わられる。しかし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

他の僧侶から「本当の禅僧ではない」と言われ、娘からは「悪口しか出てこない」と言われ、関わった映画関係者からも慎重に選んだ言葉しか出てこない。この映画の監督と撮影者に「ぶっ殺す」といい放ち、二人が「嫌…

>>続きを読む
s0o0
3.0

なんか京都って感じよね、いつまでもガキでいても誰かしらにenablingしてもらえるっていうかさ
ホントに人のこととか興味ないんだけど一般的に大事って思われていることはちゃんと抑えてるって周りからは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事