スプリットのネタバレレビュー・内容・結末 - 134ページ目

『スプリット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シャマラン監督のオナニーを見せつけられた。8人しかいねーじゃん。続編とか勝手に盛り上がってるけどアンブレイラブルだかなんだか見てこの映画見た人全然いないでしょ。

シャマランが好きな人なら間違いなく楽しめる。

どんでん返しを期待してどういう風に騙されるのかな〜と思って見てると実はどんでん返しはない、というラストなんだけど、結構ジーンときて、女子にもマカヴォイ…

>>続きを読む

アンブレイカブルの続編だったんかい!!!

きっとミーハーなシャマラン(勝手なイメージ)が、「今はアメコミヒーローが人気だから乗っかっときゃ盛り上がるんじゃね?」的な発想で、アンブレイカブルを掘り返…

>>続きを読む

ジェームズ・マカヴォイつよい。
アーニャ・テイラーがムチャクチャかわいい。幼少期もかわいかった。
24人格と謳ってるけど、実際に出てくる主要な人格は4〜5人ほど。
人格が切り替わるのを演じ切ってるの…

>>続きを読む

ジェームズ・マカヴォイ、圧巻の演技力。

23の人格全てが現れるわけでは無いので若干拍子抜け。
ラストに向かって雲行きがどんどん怪しくなってくるところは逆にカワイイ。

メインヒロインが上原亜衣にそ…

>>続きを読む

今回のシャマランは…広げた風呂敷を…畳みます‼︎

そのあとまた広げます。

(5/12)公開「スプリット」です。

ケイシーの背景を序盤にわかってしまって心苦しさを感じてた…それから全部が終わって…

>>続きを読む

【は???】
鑑賞日…2017年5月13日~TOHOシネマズ

「スプリット」字幕版で鑑賞。
※「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス」観た後に鑑賞。

*概要*
23人の多重人格の男に拉…

>>続きを読む

やっと観られたスプリット!

日本公開前にシャマラン監督の
ツイートにはヒヤリとしたけど(笑)

マカヴォイの演技力、表現力が
飛び抜けた作品

声、話し方、仕草、視線
様々なアクションで
それぞれ…

>>続きを読む
ジェームズマカボイの演技が圧巻、、脅威的で世界観に引き込まれて自分まで多重人格の人と接しているかのように感じて怖かった、、
気になる点はあるけど完結してないことによりスッキリとは見終われなかった、、

解離性同一性障害(DID)、いわゆる多重人格の男と、3人の女のスリラー劇。

「シックスセンス」以降“どんでん返し”を期待され続ける不遇の監督M.ナイト・シャマラン脚本監督作品。

これは「シャマラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事