ドリームのネタバレレビュー・内容・結末

『ドリーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ただのNASAの話ではなく、黒人差別と女性差別を織り交ぜた作品。
タイトルの通り、色々な人の夢が詰まった作品だった。
主人公たちが差別に立ち向かい、実際に活躍して、地位が向上されていくシーンは胸が熱…

>>続きを読む

1960年代、NASAの宇宙開発にこんな事実があったこと、当時の実際の映像も盛り込まれていて…すごく良かった!
観終わってすぐだけど、もう一回観たい。

賢く強い女性たち!

まず、あのNASAでも…

>>続きを読む

この話は実話。
黒人の差別はこんなもんじゃないと思うけど、この当時ナサで黒人の道を切り開いたのはこの人達。
勘違いしないで、差別してるんじゃないの。
はい、知ってます。あなたがそう勘違いされてるのを…

>>続きを読む
チェック漏れ。面白かった。

宇宙よりも遠い800メートル。

時代は戦後まもなく、科学技術の進歩こそが人を幸せにすると信じられていた時代。米ソは競い合うように宇宙へ人を送り出そうとしていた。米国の宇宙組織であるNASAは数学、…

>>続きを読む

昨今、いづれはAIが人に取って代わって仕事をするなんて事が言われています。
そんな世の中であればこそ、人の持つ力の素晴らしさを感じさせてくれた作品でした。
そして、差別は何も生まない、極めて非生産的…

>>続きを読む

すげえ良いけどやっっっぱりアメリカ人ってクソ
まじ無意味な差別
理由もわからず差別
自分たち自ら映画にするって
どんな気持ちなのかな
コンテイジョン観た時も思った

上司が良い人だと根強い習慣があっ…

>>続きを読む

最初の10分くらいで黒人女性が置かれてる現状を説明するのが上手すぎ。
ユーモアに溢れた説教臭くないめちゃくちゃ良い映画だった。トイレぶっ壊すシーンが一番好き。

よく考えれば当たり前だけど計算が早く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事