ウエストワールドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ウエストワールド』に投稿された感想・評価

コジ
3.5
ジュラシックパークって似てるよね、と思ったらどっちも同じ原作者なのだそうだ。当時はドキドキできた作品なのだろうね。
過去鑑賞記録。
ヴァイオレンスウェスタンテーマパーク「ウェストワールド」

このレビューはネタバレを含みます

テクノスリラーの雄マイケルクライトン御大の監督作
映画化が難しい作品が多いのは、SFだからじゃなく、人間の想像力の限界を攻めたユニークな発想力のなせる技なのだ。
主人公を追いかけている時もベルトに手…

>>続きを読む
YxH
4.0

西部時代や中世ヨーロッパ、古代ローマをリアルに体験できる体験型テーマパーク。
その世界には顧客向けに命令どおり動くAIロボが人間(動物もか)を演じており、決闘したりイチャついたり、、、
そんなある日…

>>続きを読む
haru
3.5

アンドロイドの反乱。

セレブに大人気の「デロス」は、3つのテーマパークからなる体験型エンターテイメント。パークには人間と見分けがつかない程の精巧なアンドロイドがいて、人間はアンドロイド相手に何をや…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 リアルな人型ロボットと手の込んだ舞台装置によって、古代ギリシャや西部開拓時代などの歴史の雰囲気を楽しめるように出来ているテーマパーク(USJ+映画村みたいなもん)で、ある意味予想通りのパニックが起…

>>続きを読む
3.6

ジョージ・クルーニーの『トゥモローランド』にメチャクチャわくわくしながら映画館へ向かった中学生の時の私は、あまりの微妙さに大撃沈して一緒にいた友だちと気まずくなりながら帰ったのだけど、多分その時の自…

>>続きを読む
腕
3.2
アトラクションの人型マシーンがバグって客殺すお話

中世、古代ローマ、西部開拓期の3シチュエーションで楽しめるお得パック
さゆ
3.1
ドラマ版ウエストワールドを観た縁でこちらも。
基本ゆったり進んでいくので終盤にユル・ブリンナーの不気味さが集約されている。
ドラマがここから始まっていたんだな、という気持ちで見れた。
4.0

とても70年台の映画とは思えない完成度
時代を先駆けした不気味なテーマパーク
今リメイクしたら大ヒット間違いなしのビジュアルと世界観だった!
ターミネーターの着想元と言われても不思議ではない、ユルブ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事