疑うべきは敵か、味方か。
日本統治時代の1920年代。元朝鮮人の日本警部イ・ジョンチュルは、上司である部長ヒガシから武装独立運動団体の「義烈団(ウィヨルダン)」の監視という特命を受け、義烈団のリー…
【2重スパイ】
この時代本当にあったのかもしれない。
日本統治時代の韓国での話
スパイ容疑が立って賢明に守ろうとするも、
色々大変なことになっていく。
拷問シーンは結構キツイですね、、、。
鶴…
【アイツがスパイでオレがアイツで】
1920年代@日本統治下の朝鮮半島
コン・ユが出てたら観てしまうよね…と観始めたが、要所要所で「あれ?これ観たやつかも」ってのが噴出。
別に前に観てても2回観た…
【信念vs実利】
時は1920年代、日本の統治に苦しむ朝鮮では各地で抗日闘争が起きていた。
命がけの独立運動、闘争鎮圧にあたる日本当局、巻き込まれる市民。
安定しているようで不安定な社会と、揺らぐ…
密偵(2017)
ぜんぜん内容と関係ないけど
新型コロナ騒動の前の方がたくさん映画を観れた気がする・・なんでだろ・・
まぁ話を映画に戻すとして
今作『密偵』は第89回 アカデ…
誰がどちらの側についているのかわからない…!と思いながら見ていたら、あっという間に終わってしまった。
それにしても皆さん日本語普通に喋っていらした。上手でそこに舌を巻いていると内容に置いていかれる…
「甘い人生」で心掴まれたキム・ジウン監督!やっぱりはずさなかった!
「悪魔を見た」はドロップアウトしましたが、他の作品も見てみます!
日本統治下、朝鮮人刑事として過激な義烈団を取り締まるガンホ。認…
ソン・ガンホと言えば韓国映画を良く観るようになったキッカケの映画に出演していた役者さんです^ ^
最近はあんまり面白い映画に出てないので今作は楽しみにしてました!
1920年代の日本統制下の朝鮮…
(C)2016 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved