アタック・ナンバーハーフに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アタック・ナンバーハーフ」に投稿された感想・評価

A

Aの感想・評価

2.9
最後の後日談でちょっと実話風にしてんじゃないよwと思ったけど実話でビビった。
masa1

masa1の感想・評価

3.0
2000年タイのコメディ映画。
  
【アタック・ナンバーハーフ】

実在のタイのLGBTのバレーボールチーム が、差別や偏見に合いながらも国体で優勝するまでを描いた実話。

観たかったししょうがない。
かえで

かえでの感想・評価

3.0
何年か前に見に行ったことがあるがその時は大笑いした記憶がある。
haru

haruの感想・評価

3.0
爪が折れるたびに嘆いたり、すっぴんで力がでなくて準決勝でボコボコにされたりしていてかわいかった
ふつうにバレーボールコメディとしてもよかったです

もちろん公開時から知ってはいたのだが、観る前から内容が読めてしまうようで気が進まず、鑑賞までに20年もかかってしまった映画。
予想通り予定調和な演出/展開だったのだが、役者たちがバレーを練習したうえ…

>>続きを読む
844

844の感想・評価

3.0
オカマがバレーボールする。
実話らしい。
監督イイ人。
オカマの人権
マイクD

マイクDの感想・評価

3.0

実力はあるのにオネエであることを理由に県のバレーボールチームに入れてもらえないジュンとモン。ある日オナベの新任監督と出会い、念願の選抜選手に選ばれる。しかし、その決定にチームメイトは反発。チャイを除…

>>続きを読む
タイはオネエが普通にそこらにいて、ごく普通に生活してるように見える国。
実話と聞いて、タイなら有りうると思った。
ERI

ERIの感想・評価

3.0

何も考えなくても観られるような映画が観たくて、「アタックナンバーハーフ」を借りてきました。

タイの映画でプチヒットした作品。普通に面白かったです。実話を元にして作られた映画で、。体を目指すオカマ…

>>続きを読む
エマ

エマの感想・評価

3.0
実在のチームがモデルになっていたとは!賑やかでかわいらしい彼らを見て何も考えずに笑える作品でした。あとよく見たらイケメンが多い。

あなたにおすすめの記事