君の名前で僕を呼んでの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 633ページ目

『君の名前で僕を呼んで』に投稿された感想・評価

画が綺麗で美しい

それだけで見る価値ある

直感に正直に

現在を大切に
マリナ

マリナの感想・評価

5.0

かわいい、ただただかわいい。
ありがとう、映画館で観なくてよかった。
kisara

kisaraの感想・評価

3.5

生々しい描写もすこしあるけど、この旅に出れないご時世の、この映画の街並みはすごくいやされる。

あと、30代半ばくらいかと思ったからビビったw

お父さんの言葉部分だけでこの映画を見た価値ある。そん…

>>続きを読む
ワタ

ワタの感想・評価

5.0

ティモシーの原点にして頂点の映画

憧れが詰まりすぎてる

もう始まりから好き

イタリアの街並み、言語、景色全てが綺麗

そして、ティモシーの美しさにも負けないアーミーハマーの男らしさ

全てが完…

>>続きを読む
こむ

こむの感想・評価

4.2
人と人が恋をするって美しい。それにしても川で泳いだり庭で食事したりほんとに羨ましい自然環境と生活。
UCLA

UCLAの感想・評価

4.9

かなり夏を感じた
国が違うと言うのに懐かしい少年の頃の田舎での夏休み、何も考えず楽しめていたあの懐かしい記憶が蘇ってきた。

終始映像が美しくそれだけで飽きない楽しめる。

内容的にはLGBTについ…

>>続きを読む

全体的にどこを切り取っても美しいって感じ
登場人物も、背景も、描写も、音楽も、全て。
主人公のお父さんのラストのセリフはいろいろ刺さるなー
淡々としている感じあまり得意ではないけど、2人が美して見て…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

5.0
かわいくてかわいそうなふたり
エリオパパがみんなのパパになればいいのに

肋骨が好き


エリオとオリヴァー

20220328
mizuna

mizunaの感想・評価

3.8

”繊細”という言葉がぴったりな映画。どんな気持ちなのか表情や仕草から察しないといけなくて、途中汲み取れきれないところも…。最近わかりやすいものばかり見ていたんだなとなんだか反省した😔

最後のお父さ…

>>続きを読む
ふっか

ふっかの感想・評価

3.5

あらすじ
「1983年夏、北イタリアの美しい避暑地。両親と共に夏休みを過ごしていた17歳の少年は、そこでアメリカから来た自由奔放な24歳の青年と出会う。やがて、激しい恋に落ちる2人。少年にとって、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事